株主優待と一足先の箱根越え
こんばんは
今日も早朝5時から、相方は猟に行ってしまいました
鳥撃つのは一人でふらっと出かけるんですがね
今日のは組織だって行う「巻き狩り」
勢子(せこ)が獣を追い出して、待子(まちこ)や
立間(たつま)とよばれる射撃部隊に誘導する。
本能に研ぎ澄まされたお犬様も多頭参加
命令系統がはっきりして明確なのだが
基本猟師はさ、一本独鈷で気難しい人多いから
やっぱ、色々と難しいんだろうな、と勝手に想像しております
で、今日は忘年会も兼ねてなのか昼食は「すき焼き」なんだって
「なんの肉ですき焼きするのーーー?」と聞いたら
「お肉!お肉のすき焼き!」といっておりました
ま、推して知るべしって奴やな
撃った獲物は全部喰らう
良い猪に当たれば、豚より段違いに美味いそうだからね
それを猟銃持ったむさいおっさん達が寒空の下
「美味い、美味い」いいながら
つついてると思うと、なんつーか羨ましいような羨ましくないような
ワイルドな絵柄やのぉ
そんな中私は「大掃除」もそこそこに
YouTubeにて怪談屋台を監視中
べったり「う巻き」も一緒に監視中、本日は藤沢
来週はついに箱根越え
実はわたくし大昔の夏「小涌園」でバイトしてたことあるからさ
箱根湯本からのあの道の過酷さ、嫌ってほどわかるのよ
無理だぞ、徒歩でちんたらは平気だが数十キロのリアカーひいて登るのは
箱根越え限定助っ人募集しております
平日じゃなければ行ってやりたいわ、マジで
完全に忘れてたのだが「フェリシモ」から株主優待が届いた
私が唯一持ってる日本株、しかも20年以上のホルダー
端的に言うと塩漬け中
何を思ったか?ワインなぞ作り出しやがりまして
「記念すべき初醸造ワイン101」
白ワイン用の酵母から作った赤だそうな
それとワイングラスにトートバッグ
フェリシモ・チョコレート・ミュージアムのペア招待券とチョコレート
一般1500円、ううむ、強気だのぉ
で、これがだな「神戸市中央区新港町」にあるみたい
期限は2022、12、28日まで有効
私はどうやっても行けそうも無いので
誰か欲しい人が居れば差し上げます
条件なし、ペアチケット送っちゃる
交流なぞ無でOK,今初めてここを見た人でもいいわよ
これぞ捨てるに捨てられないから、貰ってくれると助かる
PC版で見てくれたら左の下の方にメアド書いてあるから一報くれ
(先着一名様)
相方が業務スーパーで「ミートパイ」を買ってきて
取り敢えず一つずつ食べてみたのだが
たいして期待しなかったのだが、意外や意外、けっこう美味い
なんつーの、それっぽい
日本人の舌に寄せてきてない硬派なパイでした
時短したくてオーブンの上段に突っ込んで、焦がしたけれど
それでも美味かった
深夜、寝付けずに暗闇でTwitter見たら歌姫の事故の速報
にほんブログ村
人の心の中にあったものは、誰しも想像妄想でしか語れない
グルメランキング