FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

Riding High Riding High


 実は一年ほど前から数人で
こことはまるで違う、おふざけ指数ゼロのブログを書いているのですが
そこは完全に限定公開でパスが無いと入れないので
誘導出来ないのです
(もちろんエロちゃうで)
しかも君たちは興味ない内容だからね、多分

で、そっちは役割分担されているので
「ちょっと気分乗らないから更新パス」ってわけにもいかずに
状況によって、内容がどんどん膨れ上がり
目薬点しながら、調べて書いて、調べて書いて
なのでこっちの時間が取れそうもありません
早くても後一ヵ月くらい続きそうです
すみません






昨日は流石に煮詰まり過ぎて、たまには映画でも見るかと思ったのだが
シリアスもホラーも気分じゃなくて
「ああ、私はいったい今何を観たいんだろう?」と悩むこと数分
分かった!






汚れた英雄が観たい、猛烈に




我思うに若いころの草刈正雄と岸恵子
これはだな、越えることが出来ないチート級だと思うのですよ
これほど美しい日本人、私は他に思い付かない


後はね、このローズマリー・バトラーのテーマ
この曲も、この歌詞も好きなのよね、ベタだけど

Riding High Riding High
You are the lonely rider I know
Riding High Riding High
I love you more than you’ll ever know

決して手に入らないものを、入らないと理解しつつも
愛することを止めることを出来ないし、絶対に後悔しないとと確信している
そんな歌
やっぱ愛だな、愛

上がるから聴きなはれ

そしてこれを聴いた後に Blondieの「Call Me」を聞くのが正しい作法





なっ?

I am an alien.


 愚息が会社でブログを書いておりまして
もちろん彼一人で書いているわけではなく
数か月に一度、まわってくるのです

で、絶望的に文章を組み立てられない愚息の手伝いをだな
してるわけよ
いや、ここだけの話し



でも私がすべて書くとだな
文章が古臭くて硬すぎるわけ
「そんな言い回ししねぇーよ、二十代が!」

こうなる
このアホバカHENTAIブログ読んでりゃ、分からないと思うのだが
一応私も事務系社会人
「お宅の事務員、慇懃無礼過ぎてむかつくんですけど!」などと
しょっちゅうクレーム入るビジネス・パーソンだからね、まじまじ

「ご理解いただけてないご様子なので、再度ご説明申し上げますが」

イラつくとこんな感じのクソBBAだからね、二十代ブログは無理があるわけ




だから最近は愚息に書かせてから、ざっと修正
平気で「営業活動」とかブログに書こうとするアホなので
頭が痛いのです
「部活動」やら「宗教活動」のような非営利ならいざしらず
「営業活動」ってなんだよ?「ゆう」って何?「いう」だろ、アホ
説教大会ですよ






久し振りのバカ息子が書いたブログをチェックして
ひとしきり罵った後に目にしたコレ


16114028860.jpeg

知り合いが通っているジムのインストラクター紹介パラメータ

「フレッシュ」
まあいい、言いたいことは分かる、なんとなく
でも「洗礼さ」・・・・・・・
これなに?楳図 かずお度指数?
敬虔さ指数なの?



洗練っていいたいんだよね、きっと

はぁ





おーい、エイリアン禁止らしいぞ
これももしかしたら放送禁止になるかもしれないからね
いまのうちに聴いとけ

じゃあの

Kiss Of Fire



 ここのところ夜中忙しく、睡眠時間一日三時間くらいで
日中は普通に仕事しているので
流石に疲れが抜けずに困ってます、セサミン程度じゃ効かねぇ

で、稼働時間が多いわけだから、カロリーもその分摂ってるかというと
疲れすぎて食欲もまともに湧かずに
たいてい一日一食
酒は飲んでるけどね





16112011930.jpeg

昨夜は気力を振り絞って「カジキ・ソテー」

いや、これはダメだな
何が駄目って、栄養不足なのか?睡眠不足なのか?
頭が動いてない
難しい話じゃなくて、すんげぇ簡単な英単語が出てこなくなる
昨日なんて「Horoscope」と「Holocaust」が逆になってしまい
延々と頓珍漢な話を繰り広げてしまった

いや、私が言いたかったのは、ついに「みずがめ座の時代」になったって事でして
ま、そこらへんは難しいのでまた今度
隠れスピじゃないわよ、わたくしは






そんなこんなで、まだまだ復活とはいきませんが
たまにこんな感じでダラダラ書くのでお付き合いください





明け方数時間寝ていたら、夢の中のBarにてとてもとても格好がいい曲が流れていて
多分それは既存の歌ではなかったのだが
一番似ているのは「kiss of Fire」だったかと

ああ、やはりクソ格好がいいな

Whoa-oh, whoa-oh oh oh


 久しぶりに自分の管理ページ見ましたが
なんか前回の記事がだな、あまりにも言葉が足りずに
あれだとまるで私が「素敵な」「Lady」みたいだな
いや、お恥ずかしい
私は耳に赤鉛筆挟んでるのが似合う、粗野なBBAです

なんて、言わんでも
ココ読んでる人なら十分に分かってるとは思うけど




取り敢えずどうしても今日残しておきたいのは



さよならフィル・スペクター





ものすんげぇ影響を受けました
貴方のそのキーガイ染みた自分の音への拘り、
やがて訪れる、完璧すぎる溢れるPOP





いや、これは寂しいな
塀から解放され天に帰ってください、安らかに

something beautiful's dying

この優しい世界


 こんにちは

過去何度もLINEにて、黒くていやらしくて(誉め言葉)熱い音楽を送りあった
言葉少ないがソウルフルで、何よりも音楽を愛している
ここを読んでくれている彼が
今朝この曲を送ってくれまして







盛大に涙が出てきました
すげぇな、音楽の力って

お有難う存じます

お知らせ


   こんにちは

 本当に寒いですね
今日は休みで、カーテンを洗う予定だったのですが
昼過ぎなのにいまだ水道管が凍っていて、洗濯機を回せません
トイレが生きているから助かっていますが


で、なんとなく理由がわかるって方も
3割程度いるかと思うのですが
ちょっとブログを書く時間的、精神的余裕がありません
取り敢えず10日ほど更新が止まりますが
体調はいたって良いので、どうか心配無きように



皆さんに心からの感謝を

蒸し野菜のアンチョビ・ディップと「デイツプ」の謎


   こんにちは


 今職場の前をマイクロミニ穿いた、生足のお姉ちゃんが歩いていたのだが
もう見てるだけで凍えそう、なんであんな格好でこの寒空
闊歩出来るんだよ?と思ってはみたが
そういや私も大昔はソフトモヒカンでライダース着て
ミニスカ+穴の開いた網タイツとかで歌舞伎町歩いてたからね
自分の娘があの頃の自分だったら、間違いなく勘当だわよ

だから愚息の眉毛が細くても、多少アホな成りしていても
怒れないのよね、ブーメラン過ぎて
でもなんで若いうちって、あんなに寒いの平気だったんだろう?
皮下脂肪は今の方が絶対に多いのに・・・・・謎。









16101633110.jpeg

相方に捉まって、お腹の手強い毛玉をブラッシングされているかっちゃんの図
いつもより目玉をひん剥いて、無言の抵抗










ゲイの元上司の家で「ボルシチ」食べるって話だったのだが
急にこんなLINEが来まして

16101644140.jpeg

なんでいつも急に言い出すんだろうか・・・・・?
それより何より気になるのは「デイツプ」←コレ
これ何?ゲイにしか伝わらない隠語?サイン?なんで半角がサンドイッチされてるの?
やだ、怖い・・・・、から無視してたら










16101635160.jpeg

急に切れた

怖いから返事した
私はなんだかんだ言って調和を尊ぶ典型的A型だからね
目上からの指令があればきっちり仕事はこなします









16101632790.jpeg

ディップなんて作ったこと無いので
ちょい不安だったので、前日に作って試食済み

な?実は私ってば仕事できる系の人間なのよ
信じないかもしれないけれど










16101648220.jpeg

「ふふっ」
「ふふっ」



あんたはお蝶夫人かなんかかよ!(BBAでさーせん




どうやら私のことをアンチグローバリストの、差別主義極右だと思っている人いるみたいだが

グルメランキング

こんなに人類愛に満ちてる人間いないわよ、マジマジ

にほんブログ村

深夜大盛りパスタを食べながら深淵を思う


   こんにちは


 あっという間にもう8日
毎年同じようなこといってるけれど
ここ最近の時間の速さは半端ねぇな

忙しく、慌ただしくしているから早いってのではなく
強制的に縛りのある罰ゲームに参加させられているみたいで
本当にしたいことや、行きたい場所、会いたい人に会えない、出来ないことばかり
無為乾燥した日々なので、淡々とタスクをこなしている感じです

デカい大人でこれだからね
人生の中の僅かな時間である子供たちが、この世界に生きてるかと思うと
胸が張り裂けそうですね、不憫で










16100653060.jpeg

「長生き?興味ねーな」といってる人間の所業とは思えない光景がコレ↑












16100653240.jpeg

節分の豆もきっちり歳の数だけ喰って
強烈にお腹が痛くなったりする
な、長生きなんてしたく無いんだからねっ!

我が家はここのところ、七草はフープロ、ガガガッ
これが一番理にかなっている気がする










昨夜は相方がたまたま会合で泊りでして
何を食べるかなー?と考えていたら
鳴ること、鳴ること、電話がじゃんじゃんと
結局三人と4時間くらい電話で話して
(しかも全て硬い話)
怒りと悔しさで頭がクラクラしてからの



16100653410.jpeg

深夜のジェノベーゼ
麺160g

どんだけ辛かろうが、悔しかろうが腹は減る
大丈夫だよ、みんな頑張っている
一人一人を褒めてあげたい




怪物と戦う者は、その過程で自分自身も怪物になることのないように気をつけなくてはならない。

グルメランキング

深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ。

にほんブログ村

我が家が君を生き延びさせます


   こんにちは


 ゲイの元上司からLINEがきて
「ボルシチいつにする?」などというので
へ?ボルシチ?と聞いたら

この前ボルシチ食べたいって言ってたでしょーーーーーー!
と、切れられたのだが
その記憶がまるで無い、ボルシチの「ボ」の字も覚えていない・・・・・
いやはや、どんだけ飲んでいたんだ?



そんなこんなで急遽土曜日は「ボルシチ・パーリー」になりました
やっぱ酒はウォッカなのかしら?









最近、毎日のように菜の花の辛し和えを食べている

16099783940.jpeg

とにかく好き
で、私の辛し和えの作り方は「白だし」と水、そこにほんの少しの醤油(2,3滴)
そこに大量の辛子投入で和えます
ほんだしやら麺つゆ派も多いけど、白だしがね
一番美味いと思っている











16099784100.jpeg

で、水分は多め↑このくらい
エンドレスで喰えるぞ

でもこれを作ると「あ、また菜の花買ってる!」と
相方に文句を言われます
彼にとって菜の花って金出して買うものじゃなくて
採取するものなのよ
確かに田舎は何処行ってもわんさか生えているからね

サバイバルになったなら、我が家に疎開して良いわよ
(先着3人くらい)
散弾銃もあるし、空気銃もあるし
ジビエの皆さんも勢揃い、生存確率テラ高いからね




ライフルは狩猟免許取ってから、無事に10年経たないと下りないのです

グルメランキング

これでライフルあればね、熊もいけるぞ

にほんブログ村

革命前の酒


   こんにちは


 サントリーの無料サンプル「セサミン」を10日ほど飲んでたら
「あ、あれ?」って感じで、妙に体調の良さを感じる今日この頃
いや、私はサプリ基本的に好きだけどね
でも効果はあんまり実感したことないんだよね、幾つかを除いては

でもゴマこれは効くかもしれない
継続するか悩みどころだが、サントリー高価いからなぁ
たぶんもっと安いのあるはず
ちょっと探してみるわ










酒ランキングに居座っているからね
たまには酒のことを載せないと追い出されそうなので、更新

16098952530.jpeg

LEGEND OF CUBAN RUM

Pre1962と記されていますが、実際には1940~1950に蒸留された超熟成ラム
これが意味するところ分かる?
カストロ、ゲバラのキューバ革命前に蒸留されたキューバ産ラムなわけ
胸熱だろーが




かく‐めい【革命】
《「易経」革卦の「湯武命を革(あらた)め、天に順(したが)いて人に応ず」から》

1 被支配階級が時の支配階級を倒して政治権力を握り、政治・経済・社会体制を根本的に変革すること。
フランス革命・ロシア革命など。

2 物事が急激に発展・変革すること。「産業革命」「流通革命」








私は「革命のエチュード」が大好きで
ピアノがクソ上手いゲイの元BOSSにいつも「革命弾いてよー」と頼み込んで
実際その願いが叶ったのは30年で2回だけ

「あんた!あんな練習曲僕に弾けって、どんだけ無礼なのよっ!」で却下
あ、はい

このフジコ・ヘミングのプレイは嫌いだが好きっていう、自己矛盾を抱えた演奏
あのさ、桑田を桑田っぽくせず唄える?
長渕でもいいんだけど
それと同じで、これだけ個性出せるってのは凄まじい感性だなと
ショパンに聴かせてやりたいな











昨夜は

16098952170.jpeg

オリーブオイルにて厚切りベーコンをがんがん焼いて、卵も入れ










16098952340.jpeg

ざく切りにしたほうれん草に合わせて、ほうれん草とベーコンのホットサラダ

塩コショウを効かせて
今回はにんにく入れてないけど、多少風味づけに使ってもいいかも
私は普通のほうれん草でガシガシ喰えるが
完全生だからね、サラダほうれん草のほうが初心者向け



フジコ聴くと、辻井が軽すぎ走り過ぎで聴いてられない

グルメランキング

こればかりは好みの範疇なんだけどね

にほんブログ村

該当の記事は見つかりませんでした。