FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

爆弾ハンバーグとキラキラな女の子


   こんにちは

 昨日の日曜日は所沢まで出掛けてきました
今行かないと、年内は厳しそうなのでハルちゃんの墓参りへ

彼女の家からお墓まで、徒歩ですぐ近くなのだけど
やっぱさ、この時期に年寄りに会うのもね
色々と気が引けるわけですよ
もしかしたら私が無自覚のキャリアかもしれないじゃない
だからこっそーり門を開けて、玄関にお土産を置いてきましたわ





で、相方と気合入れて墓を掃除して、ピカピカに
バドとプレモルと南天のアレンジメントお供えしてから

「おい、久し振りだな、遠路はるばる来てやったぞ
代わりに

オリ君(♀)の痒いのがおさまりますように
愚息が交通事故を起こしませんように
BOSSの痛風が悪化しませんように
〇〇君(相方)のお店にお客さんがいっぱい来ますように
カリーシの尻尾にう〇こがくっ付きません様に

これだけ頼むわ」と言う私を横目に相方が

「君、墓参りなんか間違えて覚えてるんじゃない?」と指摘されたが
私なんて無神論だからな、神に祈るならハルミの方が信頼できるってもんですよ








帰る前に「フライング・ガーデン」へGo
あの静岡のハンバーグの名店「さわやか」とほぼ同程度のクォリティーなのに
方や2時間待ち、こっちは待ち時間無し








16067119190.jpeg

爆弾ハンバーグ キング(250g)
中心は完全にレアなので、鉄板で好みの状態になるまでジュージュー焼くのです








16067119510.jpeg

「さわやか」には無いサービスがこちら
ライスに+80円でガーリックライスにミラクルチェンジ
これも鉄板が元気なおかげで熱々で美味いのです









16067119010.jpeg

期間限定・超大型爆弾ハンバーグ(450g)
絶対にこいつ頼むだろ、絶対に頼むはず・・・・









16067136900.jpeg

案の定、相方は超大型を注文
見た目はそれほど変わりがないのだが
私のハンバーグのほぼ倍の厚みが御座います

静岡行くと「さわやか」 埼玉だと「フライングガーデン」行くのが
最近はお約束になっております
他にも旨いモノ沢山あるのに、なぜ我らは越県してレア・ハンバーグを喰ってしまうのか?



ハルちゃんのお墓の幾つか隣に、真新しいピンク系のモダンで可愛い墓石があって

グルメランキング

「ピンクが好き、歌が好き、ピアノとバレエとキラキラが大好きな永遠に6歳の女の子」と刻んであって

にほんブログ村

なんか物凄く胸にきました、次に行くときはその子にキラキラを持っていくわ

コタツで食す、キンキン冷麺


   こんにちは


 ここのところ週末は、比較的人が出ていた気がするのですが
昨日の金曜の夜、駅周辺を歩いたけれど酷かったわねぇ
観光客も飲食店もほぼ壊滅状態
公務員やら企業は忘年会、新年会の自粛要請出してるんだろうね

体力ある店じゃいいけれど、流石に一年この状態じゃ
真綿で首を絞められ続けているようなものだし
餅代も稼げないからね、どうやっても後半年
あと半年くらいが限界じゃなかろうか?と思うわけですよ
どうなるんだろうね?世界は



うちなんて深夜酒飲みながら相方と真顔で

「こうなりゃ天下一品のフランチャイズでもやるか!」

酔っぱらい会談しおりますがね
結論は「いや、天一仕事にしちゃったら天一嫌いになるかもしれない」ってところで頓挫
やっぱさ、愛するものは仕事にしちゃ駄目じゃね?









冷蔵庫のチルドを漁っていたら、すっかりと存在を忘れ去っていた

16065233350.jpeg

宗家の冷麺が出てきました



こいつがまた!美味いのですよ。







と、いうことは!と冷凍庫を開けたら

16065233560.jpeg

スープも発掘







ううむ、これは食べねば

16065233750.jpeg

スープは保存のために冷凍庫に入れてあるわけでは無いのです
凍ったスープをだな、ミキサーにかけて半解凍で食べるのが
この冷麺の醍醐味なわけですよ、奥様









16065234200.jpeg

盛岡冷麺も美味しいけれど
この極細で喉越しが良い冷麺はね、逸品ですわよ

ファンヒーター+炬燵という、鉄壁の布陣でキンキンに冷えた冷麺ってのは
よくよく考えると贅沢よね


明日は二人そろっての久し振りの休日なので

グルメランキング

ちょっと遠出する予定でおります

にほんブログ村

最近一番イラっときた話。


   こんにちは


 そういえばちょいとイラっと来る出来事がありまして
この前オリ君(♀)を獣医に連れて行ったじゃないですか
で、初診だからねカルテを作ってもらうために、問診票を書くわけ
名前、生年月日やら猫種
受診した理由や病歴などね、ま、いつも目にするアレだけどね
その下に3つ項目がありまして


Q「名前の由来を教えてください」

ううむ、こんなもん要るか?要るのか?めんどくさい

A「アスペルギルス・オリゼー(ニホンコウジカビ)からとりました」




Q「ペットへの思いをお知らせください」

は?何?何なの?私獣医にいるんだよね?

A「とても書ききれません」






Q「あなたとペットとの一番の思い出を教えてください」

いやいやいや、何なの?
病院って具合悪い子を連れてくるところだろ、基本的に
たいてい皆ナーバスだろ?
中には1分1秒を争う子もいるかもしれないのに「一番の思い出」ってよー
バカなの?縁起でもない
そんなもんちんたら書いてられるか、ボケ

A「全て大切な思い出で、とても記しきれません」
(と、いいつつ空欄は嫌なA型)

私はね、備考欄に感想をびっちり書く嫌なタイプだけど
この感性、この感覚だけはどうにも理解しがたい
これがさ、幼稚園や塾の願書ってなら良いよ
動物病院に必要なのか?
飼い主とのコミュニケーションのとっかかりなら、会話で取れよ
それとも如何に愛されて、大事にされている動物だと伝われば
治療内容変わるわけ?


小さい字で書いて、なんとか3行ってな余白にオリゼーへの愛を書ききれるわけないだろ
私の命やで










16064466250.jpeg

合挽特売だったので、いつものように丸めてみる











16064492530.jpeg

ふと、馬鹿息子を思い出し暗黒LINE
漢字は間違い、ひらがなだらけ
やっぱ、オリ君(♀)の方が上だわ、うん

しかも納豆オクラトマトって私の好物ばかりじゃないか
これマジで取り違えじゃないのかね?










16064466770.jpeg

こいつやべぇな、ミラクル馬鹿だわ、と思いつつ
クリーム煮を作るべく台所に立ったら、何故かトマト缶を開けていた・・・・
やっぱ取り違えじゃないわ、多分



あの一番の思い出とか、まともに書く人間いるのかな?

グルメランキング

酔ってて、機嫌が悪い時なら噛みついてしまうかもしれない

にほんブログ村

大量の牡蠣フライと深夜の読書


   こんにちは


 ここ数日、深夜から早朝にかけて面白いことが起こるので
ずっと寝不足が続いております
体調管理に気を付ける!なんていっていたのに、この現状
だが、しかしだな
今、ココではない何処かで起こっていることは
どんな小説より映画より熱くてギラギラしていて目が離せないのですよ
もしかしたら、こんなすげぇドラマ、人生これが最初で最後かもしれない









深夜、様々な場所のログを探りながら読書

16063667060.jpeg

久し振りに「リンカーン弁護士・シリーズ」を再読
私が翻訳物の中のジャンルで一番好きなのは「法廷物」
積み重ねる緊張感がたまらない
手に汗握って、ほろ苦く、やがてカタルシスが訪れる
いやー、法廷物は反則だよな、どうやっても面白いの鉄板だから











16063667200.jpeg

あとは夜中風呂場にて、柿の葉のあく抜き中
相方の入浴後じゃないとお店を広げられないからね
夜中に動画見てSNS漁って、掲示板見て、葉っぱにお湯をかけつつ読書
そうとう暇ね、私も










16063667390.jpeg

昨夜は海老と大量牡蠣フライ
牡蠣に大葉を巻いて揚げてあります
で、そのときに牡蠣にブラックペッパーを振るのがみそ





前から言ってたせののまおちゃんの動画




以前は限定公開で何分割かにされていたのだが
一本にまとめられて上がっていました
ちょっと長いけどね
私も最初は「ふーん」程度で観ていたのだが、ついつい最後は貰い泣き

お時間があれば君も貰い泣きすればいいわよっ!


ちょ、ちょっと待て!見る前にこっち押していってお客さん

グルメランキング

いよいよ盛り上がってきたなー、こうでなくっちゃ、やっぱ。

にほんブログ村

海老と筍のレッドカレーと、たくさん頑張っているオリ君(♀)


   こんにちは


 もともと酷いアトピーのオリ君(♀)ですが
ここ最近落ち着いていたのが、また酷くなってきてね
病院に連れて行ってたのですよ
もう何件目だろうな?県内で良いと言われているところは
多分ほぼ全部連れて行ってるんだけどね
ステロイド飲みだすと、少しの間は良くなるんだけど
完全に痒みが消えるわけじゃない


で、やはりステロイドに対するネガティブなイメージがあるわけ、私には
猫は人間なんかよりステロイドに強いそうなのだが
どうしても内臓系に累積ダメージがくる
だからちょっと良くなると、徐々に減薬していってたんだけどね
そうすると途端に酷くなる
もう考え方を改めました

今7歳、これからノルの平均まで生きれたとして5年
痒みに苦しめられて過ごすならば
多少、寿命が縮んだとこで薬で抑えてストレス軽減させてあげたほうが
この子の為なのではないか?と





16062759950.jpeg

爪には全て付け爪して、搔き壊さないように
身体もね、ざらざらの舌で執拗に舐めるから毛が抜けてしまうので
専用の服を着せています、縫い目が体に当たらないようになってるの









16062760090.jpeg

何百回も代わってあげたいと思ってきたけどね
それも無理な相談なので、新しい薬が効くように祈るばかり









ichibanya00.jpg

ココ壱番屋、去年のスパイスカレーTHEアジアは本当に美味かったのに
今年は「THEエスニック・アジア」などと、見た目は同じ
中身はまるで違うものを売り出しやがりまして

でも、そのココイチのこのシリーズのお陰でだな
「レッドカレー」が気になり過ぎて
自作するようになったわけ









16062760260.jpeg

こればかりは「ココ壱番屋」に感謝しております
グリーンカレー・ペーストは使っても、レッドカレーには興味なかったからね
やっぱ外で食べたこと無いモノ食べるのって、大事だな



実は今飲ませている薬、多分強いんだよね

グルメランキング

痒みはピタッと収まっているみたいなんだが、元気がないのよ、はぁ。

にほんブログ村

初物おでんと「あの花」


   こんにちは


 日曜、月曜は連休だったのですが
相方は仕事だったので、遠出も出来ず
オリ君(♀)を病院に連れて行ったり、部屋の掃除をしたり
あっという間に休みが終わってしまいました

で、ふと気がついたのですが、今の住処に引越ししたのが
十年前の勤労感謝の日
いやー、もう十年経っちゃった
あっと言う間よね、月日の流れって









昨日の日中はぼんやりしながら

888e590460e989eaec403956290c42230.jpg

ネットフリックスにて「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」
恒例の必殺一気見、うーん、6時間くらいかな

主人公(めんま・じんたん)よりも、脇役の方に感情移入出来るという
ある種、特異なアニメ
遣り過ぎ感が終始付きまとうのだが、ラス前と最終話はだな
悔しいけれど、ちょっと泣けました




あ、これを観だす前に近所のスーパーへ出かけ

16061888420.jpeg

大根の面取り
一本を4等分









16061888600.jpeg

おでんでも作るかと思い立ち、買い物に行ったのだが
お裾分け分も入れて、どれをどれだけ買えば「おでん一人前」なのかがだな
よく分からなくて
個人的には大根とごぼう巻き、はんぺんがあればそれで良いからね
じゃあセットになってるのあるじゃない
アレにしようかと思ったのだが、どう見ても三人前なのに餅巾着は二つしか入ってないとか
ううむ

面倒なので全部単品で買ったら、ビビるほど金かかったわよ!
おでん、見くびってたわ









16061888740.jpeg

分厚いが味が染みこんだ大根とはんぺん、午房巻き
あとは焼売と厚焼き玉子
相方が「厚焼き玉子入れるの流行ってるらしいよ」というので入れてみたが
確かに合うわ、出汁巻きの上位互換って感じ
あとはね、おでんの汁を日本酒に入れるのも流行っていると言い張る相方が
熱燗におでん汁入れて飲んでおりました
ま、いいや、お前はそれで










16061888870.jpeg

金かかったっていっても、そら当たり前で
6人前くらい仕込んだからね
今日はおでん外交
これがいつの日にか、イクラになったり、イクラになったりイクラになるはず、多分きっと



二日、たった二日怠けたらこの有様ですよ

グルメランキング

いやいや、君たち、頼むよー、今心が折れたら年内ずっと折れっぱなしになる自信があるわ

にほんブログ村

村上重の漬物で晩酌して、幸せをかみしめる11月


   こんにちは


 今朝の6地方はもの凄い風で御座いました
枯葉は巻き上がるし、コーンは吹っ飛んでるし
砂埃が酷すぎて、まともに目も開けていられないなか
40分の徒歩通勤

雨の日はね、ルート取りがめんどくさい
水たまりを避けたりするのがね
でも暴風ってのはひたすら疲れる
雪はさ、なんだかんだ言って世界が綺麗だから
まだ耐えられるんだけど、溶けかけた雪が泥色になるころは嫌い



私は紫陽花があまり好きじゃないんだけど
それと溶けた雪ってのは似てるかも
咲いてるときの紫陽花は綺麗だけれども
枯れだすと、あれほど無残な花も無くて
あの景観がだな、何か心を引っ掻くのよね










先日マダムが救援物資を送ってくださいまして

16059281140.jpeg


つーか、救援物資?とんでもねぇ
村上重本店からのクール便









16059281000.jpeg

キャー!かの有名な千枚漬け+漬物
しかも大量
なんということでしょう









16059281320.jpeg

いやー、上品ですね
この柴漬け、これは私が生きてきて喰った全ての柴漬けを
かるーくまくりました









16059281520.jpeg

相方と毎晩、漬物をつまみに日本酒
ただの野菜なんだよ、野菜
それが何にも増しての贅沢な酒のアテ
日本人ってのは、どこまでいっても日本人だな










16059281700.jpeg

真打ち千枚漬け
私だって「村上重」はね、知ってるんだからね
過去何度も色んな媒体で目にしてきて
確か数年前も相方と「この千枚漬け、美味そうだよね」と
話題に上った記憶がある

それがついに我が家に
サンキュー、マダム!


これもね、文句なしに美味いね
いや、びっくりしました
水は極限まで抜いて漬けてあると思うのですが
聖護院かぶらの質が良いんだろうな
口に入れたときにキメの細かさが広がる
そして贅沢昆布の旨味
この時期、数か月しか味わえない宝物ですな









16059281850.jpeg

夜のアテだけじゃなく、朝ご飯でも漬物祭り
こんなにキリッとした漬物が数種類、一度に食べられる朝ご飯なんて
そうそう無いからね、あっても糠漬けってところだが
乳酸発酵ではない漬物ってのは、タイプ違い、柳腰の麗人って感じで御座います


本当に美味しかったです、有難うございました、マダム



今まで食べたことが無くて、初めて食べたら飛び切り美味い

グルメランキング

あとどのくらいこんな感動に巡り合えるのだろうか?

にほんブログ村

美富士・ポークソテーへのオマージュと株主優待


   こんにちは

 昨日の「アウト×デラックス」みた?
いやー、可愛かったね、まおちゃん
たったあれだけの時間でも、彼女の魅力は十分伝わったのではないだろうか?
物怖じしなくて、若くて可愛いってだけで、どれほど無限の可能性に満ちていることか
これを機に、是非とも人気者道を突っ走ってもらいたいものですよ

あ、彼女のついつい貰い泣きしてしまう良い動画があるんだ
近いうちに貼るので、せの組は「ぜったいがー!(イエッタイガー)」で4649









今年もフェリシモから株主優待もらた
なんか毎年載せてるので、今年もご披露

16058414380.jpeg

その1
やけにデカい本だな、なんじゃこりゃ?と思ったら








16058414520.jpeg

416ページの無地のノート
デカい、重い、だが紙質ヨシ
圧巻なのだが、人は選ぶと思う
絵や字を書くのが日常ならば、非常に素晴らしいノートかと
うちは工作の元ネタをチラシの裏に書いてきたので、これは助かる









16058414820.jpeg

ビター・チョコレート・クッキー45枚
軽くて、美味い
「ビター・チョコレートでクッキー作ってみ?」とのお題があれば
お手本になるような秀逸さ










16058414670.jpeg

信楽焼の皿3枚
上品です、柚子大根とかが乗ってると嬉しい感じ



25年くらい前に初めてフェリシモ使ったのって
和食器の頒布会だったんですよ、それは手頃で趣味が良くて
私の飯椀はいまだにその時のモノ(欠けても使ってる)
フェリシモの中の一部の商品のセンスは高く評価していて
衣料だとサニークラウズのシャツとかね、気に入っているのですよ

株主優待目当てで買っている人たちが、無茶苦茶けなしているの見るけれど
そこのカラーが合わなきゃ、そもそも無理だよ
商品券くれるとこでも買っとけよ
私なんかここの優待で気に入らないもの何一つないもの
カラーを理解しているから株も持ってるわけで
上がろうが下がろうが、気にもならない
つーか、高掴みしてるからね、ちょっとの上がりじゃどうにもなんない
でもいいの、売る気ないから










マブダチ典さんが北千住の「美富士」でポークソテー・ライス喰ったら
むちゃ美味かったー!と言うので


画像検索してみた

53677156_104241243992258_5277556870357199450_n0.jpg

おお!これはなんともそそる絵面ねぇ








こりゃ美富士オマージュ作りましょう、そうしましょう


16058409810.jpeg

美富士砲どーーーーーーん!

ちょいとソースがだな
足りなかったな、でもそれ以外はかなりイケてるのでは無かろうか?



「せのしすたぁ」一瞬Twitterトレンド入りしたZE

グルメランキング

やっぱあれ見たら「な、なに?この子」って気になるわよねぇ

にほんブログ村

ボジョレー・ヌーヴォー2020とタコと牡蠣のアヒージョ


  こんにちは


 暖かい日が続きますね
コロナを考えると、暖冬の方が良いのよね、きっと
つーか、コロナ無くとも暖冬の方が個人的には有り難い
私は「ウィンタースポーツ撲滅委員会名誉顧問」だからさ
雪なんて降らなくとも、少しも困らないのだが
ま、それで喰ってる人間もいるから大きな声では言えないんだけどね








今日職場に行ったらBOSSが二酸化塩素?亜塩素酸ナトリウムを
大人買いしていやがりまして

16057563170.jpeg

名前が凄いのよ、その名も「ウイルスポリス」








16057564420.jpeg

ウイルス除去に有効らしいとは聞いていたけれど
匂いがキツイ
で、うちの職場、空気清浄機ガンガンなのよ
それって、どうなんだろう?
有効成分もどんどん吸い込まれてるんじゃないの?
ううむ、空気清浄機とこいつは相性悪い気がするな










昨夜はちょい忙しかったらしく、深夜0時過ぎに帰ってきた相方
お土産はアレ
もう一年経ったのか!はえぇなぁ


16057563480.jpeg

ボジョレー・ヌーヴォー2020
タコと牡蠣のアヒージョも作ってきてくれた









16057563310.jpeg

今年のラブレロワはだな
ここ数年のちょっと異常ともいえる糖度が抑えられていて
とても飲みやすい
水みたいなボジョレーが更に飲みやすい

そもそも美味いとか不味いとか語る行事じゃないからさ
節分で年の数だけマメ喰うみたいなもんよ



皆さん、今夜ですよー、今夜

グルメランキング

マツコ嫌いな私的にはあの番組見るの苦痛だが、せのしすたぁじゃしゃーんねぇ

にほんブログ村

牛丼と肉無し肉豆腐


   こんにちは


 最近ずっとご無沙汰だった「工作部」ですが
そろそろ始動する予定でおります
今回は大物なので、相方の手を借りずには作れそうもないのですが
そうするとさ、「ここでヨシ」とするゴールが違うじゃない
感性も違うからね、実は人と何かを作るのはそれほど好きじゃない

でも今度作る予定のものは、見た目より実用性重視だから
うちのワークマンおっさんでも、ま、いっか、なんとかなるだろ









16056723470.jpeg

「なに作るのかにゃー」

君とオリ君がきっと喜ぶもの










吉牛が食べたくなって、でもどうせなら大量に自作するかと
もう完璧に頭に入っている「吉野家再現レシピ」にて


16056719830.jpeg

1.3㎏の肉で作ったからね
頭の超特盛ぶんくらいずつ、いつものメンツにお裾分け










16056720160.jpeg

それでもまだ残る









16056720010.jpeg

よって二日目も牛丼
もう少しだけ牛肉が薄ければ完璧なんだけどね










16056720300.jpeg

最後は残った煮汁で豆腐をガンガン煮て、冷まし
味をがっつり染み込ませて「肉無し肉豆腐」
これがまた、旨いのよ

やっぱさ、牛丼は「吉野家」だと思うのよね、私は


やたら増えてきましたね、新規感染者

グルメランキング

来月になると今年の春の「不要不急」全国であれと同じになってても驚かないわ

にほんブログ村

また週休5日になるのかなぁ、マジ勘弁

該当の記事は見つかりませんでした。