FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

山とカレーと蒼穹の昴・私が痺れた100の本


   こんばんは


 都会暮らしだとピンと来ないかもしれないのですが
おらが村だとね、有価物回収とか粗大ごみの回収の前日の朝に
町内放送が流れるわけですよ
きっちり7時にお約束の二回繰り返しでアナウンス
これは忘れていること多いので、ひじょうに助かる
だが、そこでたまにいるわけだ、TVやら冷蔵庫しれっと出しちゃう不届きモノが

そうなるとそこから数日おきに、これまた7時
「冷蔵庫出したの誰だよ?馬鹿なの、〆るよ?炙り出すぞ、ゴラァ!」って内容を
かなり理性的に自制したアナウンスが始まって、もうね辛いの
わたし不眠症だからね、ようやく5時になって眠れたと思いきや
「レイゾウコガーーーー!」で目覚めるわけ

あんまりしつこく騒いでいるから集積所に見に行ったら
わざわざ解体された冷蔵庫が残ってた
これさ、解体すればセーフかも?って思ったんだろうね
はぁ、その労力よ・・・・・・
なんかこの「やることはやってみた違反者」ってのが、一番困る
行動力あるズボラとか、行動力はあるが金は出さないケチってのには
どこから怒ればいいのか、よく分からなくなるから面倒だのぉ











今日、日曜は久しぶりに

15909212390.jpeg

やまーーーー










15909212550.jpeg

わらびーーーーーーー

ああ、生き返った、楽しかった、嬉しかった。
給付金の10万で買えないかなー、この山
5合目まででいいから









帰り道、ずっと楽しみにしていたココ壱
なんで楽しみだったかというとだな、今日まで限定の

15909212940.jpeg

大人のスパイスカレー「スパイシー・マサラカレー」が食べたくて
相方に絶対にココイチ行くからね!と鼻息荒く乗りつけたら







「申し訳ございません、当店は売り切れてしまいました。」







(╬◣д◢)!!
あり?ありなの?それ?
最終日の日曜にしか時間が取れない人間いるんじゃないの?
うきーーーーーーーーっ!!










15909213100.jpeg

2kmほどいくと別のココ壱番屋あるのだが
座ったのでもう諦めた

で、怒りのササミカツ・カレー5辛300g

ああ、悔しい
誰だよ?私の分のスパイスカレー喰ったのは











久しぶりの「私が痺れた100の本」その16

これはね、100っていうか10位以内確定かな




20代のころ地元のアパレル王に結構可愛がってもらってまして
当時私は借金してショット・バーを作って、それで生活してて
DCブランド王のフラッグシップがその店の近くにあったから、毎晩のように使ってくれていたのだが
やっぱさ、怖くてね
今の私の年齢と同じか、少し若いくらいだったと思うのだが
口数少ないけれど、自ずと居住まいを正さないといけないと思うような
緊張感を与えてくれる人だった


で、その人には沢山怒られたし、道理ってものを教えて貰ったのだが
ある日「最近、いい本を読んだから、お前も本好きだというならば絶対に読んどけ」と

「その本には、調子乗っているお前に言っておきたいことが全部あるから」と







15909213680.jpeg

それが蒼穹の昴








今の私は、その社長と比べると何一つ勝っているところもないし、かすりもしない
それどころかなんの成長もせず、同年代になってしまったんだけどね

それでも私がいま誰かに「これを読め、自分のために」と薦めるならば
いくつか候補はあるけれど、これになるかな

今まで何度となく読み返したし、これを書くために斜め読みしただけで
涙がだな、出てくるわけ、しかも大量に


なんでこれを急に書きたくなったかというと
先日のブルーインパルスの姿
あれを動画で見て、一番近いものは何かと考えた
これがね、まさに「蒼穹の昴」なんですよ
ああ、どう言えば君に伝わるんだろう?この感覚

希望なんて御大層なものじゃない
あえていうなら「力」それ
現実を、今日を生き抜く「よすが」なんです
だからいつもは「機会があれば」、とかいってるが
この本はその二段階くらい上
時間があれば読め、無ければ作れ

本当だよ




今まで辛くなると何度もこの本を読み返した

グルメランキング

その度にいつも救われた、そんな話

にほんブログ村

ギャラガとチャーシュー、10万円の行方


   こんにちは


 中国当局が香港に「国家安全法」を導入する決定を採決したそうで
いやー、ブラフかと思いきや、本当にやりやがる気ですかね?
どんだけ考えてみても、裏の裏の裏くらいまで考えてみても
「悪手」だとしか思えない、悪手どころか自分で自分の頭吹っ飛ばすレベルなんだが
どうするのかね、漢近平どこに行く?
インフレどころじゃすまないだろ
金でも買い漁る気かしら?

とにかく香港にいる無辜の民が心配
皆が皆、脱出できる状況じゃ無いだろうから
神のご加護がありますことを








15908155080.jpeg

今週は水曜がコロナ特別休暇だったので
出来たばかりのコインランドリーに、こたつ布団洗濯しに行ったのだが
なんということでしょう!無料筐体が!
しかもギャラガっすよ、ギャラガ!!





0000-10.png

これとスターフォースは何時間でも遊んでられる
格ゲーやらアクションはそんなでもないが、シューティングは大好き
(間違ってもFPSではない)

あと好きだったのはツインビー、知ってる?



いやー、楽しいな
コントローラーじゃないんだよ、こちとらゲームセンターあらし世代やで







誰もいないコインランドリーでギャラガを一時間独占した
洗濯代1200円で一時間遊ばせてもらって、しかも密じゃない
うむむむ、穴場かもしれん、誰にも教えるのやめよう








帰りに豚肉大量に買って

15908155550.jpeg

叉焼作り
ちなみにこの倍↑仕込みました 2.5㎏








15908155780.jpeg

出来上がったので叉焼麺を期待していた相方を、あっさり裏切り冷麺
叉焼1本はBOSSに、1本は息子にお裾分け
どれだけ作ろうともガス代や手間は変わらないからね
最近はいつもチャーシュー外交






「ああギャラガ面白かったなー、また洗濯に行きたいなぁ」と
相方に報告したら

「買えば、10マン給付金あるんでしょ」

は?アホか?あんな場所取るもの家におけるか
そもそも、そんな値段で買えるわけないでしょうが!と思いきや





あっさり買えそうで困る
買わないけどね、もちろん




BOSSが福利厚生で職場においてくれないかなー

グルメランキング

月300円くらいなら使用料払うんだけどなーー

にほんブログ村

家で一日中生ビール飲んで現実逃避中


  こんにちは


 ちょうど今頃、東京上空を「ブルーインパルス」が
医療従事者に敬意と感謝を込めて編隊飛行しているころで
ああ、いいなぁ、羨ましいな、見たいなーと地団駄踏んでいるわけだが
案の定、その経費を手当てや支援に回せという人間もいて



┐(´д`)┌ 



医療従事者と銘打ってはいるが、
それに留まらず多くのコロナ禍を過ごす人間へのサプライズ・プレゼントだと少し考えれば分かろうに

曲乗り見たことある?理屈抜き、どれほど心奪われる光景か
これで満たされて、幸せな気分になれる人間、年齢かかわらず沢山いると思うよ
僅かな時間であっても、わくわくと心を揺さぶられる出来事に
私たちがどれだけ飢えていることか




plt2005290021-p10.jpg













15907242550.jpeg

網戸越しの窓から、車どころかチャリンコが走ってるのを見ても興味津々なのに
マッハ0.9なんてどんだけ驚くことか、と思うけれど
悲しいかな速すぎて目で追えないであろうかっちゃん&オー君








ここ数日、贅沢な晩酌タイムを過ごしておりました
嬉しいっていや、嬉しいのだが
人間が駄目になりそうで怖い

15907242780.jpeg

などと心配せずとも、とっくにダメ人間が飲む「家生ビール」
相方の店の生ビール
どうせ売れないなら全部家で呑もう!とがばがばがばがば






15907242980.jpeg

冷凍庫の奥に転がっていたビールのお供
冷凍焼けしてるので追いチーズで誤魔化す










15907243140.jpeg

リングイッサつまみでぐびぐび
コックを倒すだけで生ビールっすよ、奥さん!
調子乗り過ぎて二人で10L一日で呑んでしまった

ああ、ビール怖い、ビール怖いよーーーー




最近ひどい事に、寝起き生ビールをかましてます

グルメランキング

寝起きどころか水替わりだからね、早いとこ撤去しないと戻れなくなりそうでヤバイ

にほんブログ村

アスパラフライとクラフト檸檬


  こんにちは


 我が家のにゃんずが台所や廊下でごろごろしている時間が
増えてきたので、いよいよ夏も近づいてきたんだなと実感しております
コロナを思うとだな、気温や湿度、紫外線と密接な関係があるようなので
歓迎したいところではあるのだが、とにかく辛いね、汗かきながらのマスク着用は
しかもこれさ、土方焼けならぬマスク焼けあるよね、きっと
ああ、恐ろしい、ギャグじゃん、ギャグ








15905487160.jpeg

メダカの大鉢
相方と二人がかりで水の入れ替え、大掃除
ざっくり数えてみたが50匹欠けるくらいが元気に泳いでおります
去年SAで考えなしに連れて帰ってきた子たちも、この中にいると信じたい









15905487310.jpeg

今期は新しく「ウォータークローバー」をいれてあげた
これがだな、四つ葉なんですよ、なかなか縁起が宜しいので
君たちの分も疫病の早期終息を、餌やりのたびに祈願しといてやる










大好きな野菜の一つにアスパラがあって

15890763600.jpeg

特に太いやつ、これに目がない








15890763810.jpeg

シンプルにボイルも勿論美味しいけれど
アスパラのフライが好きなのです、あとは茄子のフライ
肉などいらねぇ









15890764000.jpeg

肉など眼中にないと言いつつ、メンチカツ付き
あーーーーーー、うまいねぇえーーーーー
なんだろ?この美味さ、事件だな









15890764190.jpeg

最近気に入ってるのはこの「ASAHI The CRAFT檸檬」
これのグリーンレモンを飲むのが小さな贅沢
でも私は好きなんだけどね、相方は香料が親父臭いというのだよ
ま、好みは分かれるかもしれないのだが
今の缶レモンサワーの中では一番好き
ASAHIは出遅れ感あったけど、これでかなり巻き返すんじゃなかろうか?


楽天やAmazonで見かけないし、コンビニでもセブンでしか見ないんだが

グルメランキング

セブンイレブン先行販売かもしれないね

にほんブログ村

水餃子となんてたってリベラル


  おはようございます


 長年妻子ある男性と不倫関係を続け
その関係を公表している大昔のアイドルが
「こんなにたくさんの嘘をついたら、 本人の精神だって辛いはずだ」などと
つぶやくのを見て、リベラルの神髄を感じた今日この頃
皆さん、お元気ですか?

他人の心情まで慮れる立派なあなただから
同じ気持ちを愛人の妻子に、傾けられていると信じております









15903353870.jpeg

先日は相方と「暇過ぎて発狂しそうだー!」と騒ぎ
釣りも行けないし、観光地もダメ
そうなるともう、料理で時間を潰すしかない
こりゃ麺でも打つか?となったが途中でヘタれて水餃子









15903354070.jpeg

アンカー・スチーム飲みながら















15903354340.jpeg

やっぱり自家製の皮は美味いね
大き目で50個ほど作って、冷凍してBOSSにもお裾分け
これだけ作っても経費は1000円いかない程度
自家製餃子は庶民の味方やな


で、こっちはアンカー リバティエール




どしんと来るクラフトビール
個人的にはスチームよりもこのリバティが好み
アメリカン・ペールエールの教科書と呼ばれているしっかりしたクラフトビールなので
どこかで見かけたら是非
ま、ちょい高いけどね、クラフトビールじゃこんなもんだろ







マリンダ・ハーマンが好きだ
もともと好きだったけど、ここ最近は救いでもある



こんなおばあちゃんが欲しかった
そうしたら、子供のころ体験した全ての出来事を告白出来て
色んな事から解放された、今とは違うわたしが出来上がっていたんではなかろうか?




この先まだまだ人生が続くとしたら

グルメランキング

一目置かれる年寄りになりてぇな、おい

にほんブログ村

瓶雲丹パスタと愚息の愛読書


   こんばんは


 相方のツーブロックの髪が伸びてくると
バリカンで整えていたのだが、もう面倒くさいので
全部1㎜で坊主にしてやったところ、パチモン・プリズンブレイクおっさんになって
一緒に歩くのがちょっと嫌という、なかなか難しい女心
どうですか?昨日も一昨日も生き抜きましたか?



ここ一か月くらいは、必要以上に薄ら優しくし合って生活しています
元々、基本的には仲良しなんだけどね
喧嘩もしないとはいわないが、小競り合いはなくて
大喧嘩ってやつが一年から二年に一度あるか?どうか
しかし最近のぬるい感じはさ、お互いに疲れている証明な気がする
シリアスで頭が痛い現実を、生活空間にまで侵食させないように
無意識でふわふわさせているかんじ
二人とも自営業みたいなもんだからね、焦燥感が付きまとっているのだが
せめて家の中くらいは、優しさを持ち寄りたいわけだ、ポンコツ的に




先日コメントくださったCさん
長い間返信出来ずに申し訳ありませんでした
お許しください






愚息の父親もそこそこ本を読む人だし
私も物語が親友ってな人生なのに、バカ息子は小説どころか活字嫌いで
その点はずっと反省していたわけですよ
こりゃ本を読む習慣を教えられなかった私の能力不足だったと

そう思っていたら、どうやら最近はジムも休業で行けなくて
読書ってもんを覚えたらしく、部屋にやたらと本が増えていて



15903354530.jpeg

お薦めされたので借りてみた
読書なんてもんは、実はかなり才能がいるわけですよ
山のように読んでても、センスがの欠片もないチョイスしか出来ない人多いからね
好みのようにざっくりした話じゃなくて、嗅覚みたいな基礎能力
ベストセラーばかり読んでたら身につかない





こいつがどんな本を面白いと感じて、他人に薦めるのか非常に興味があって
シリーズ二冊を二日で読んだけど
フラットにみてなかなか良かった
個人的にここ10年ほどの50代60代の我が国の女流作家は
骨太で硬派な印象が強い





孤狼の血が佳作なので、正直二作目の狂犬の眼は目劣りするのだが
息子と小説を共有出来て、ちょっと嬉しくなったので、まだ文庫化されていないシリーズ最終作を
お礼に買ってやった




新刊のハードカバーなんて買うの何年ぶりだろうか?
キングか飴村行か夢さんくらいだわ









15903402200.jpeg

ウニのクリームパスタ

瓶詰の雲丹が特売の六割引き
二瓶買って、一瓶はまるまるパスタに合えて
残りはトッピング

こりゃあやべぇ




職場では限りなく似てるのに、ちょっと違う書類書き続けております

グルメランキング

コロナ関連の申請だけどね、そろそろ統一してくれ、嫌がらせかよ

にほんブログ村

狭山の新茶を頂いて、ゲイに叱られるの巻


   こんにちは


 REITで大損街道驀進中です、御機嫌よう
借金して買ったり、生活費をつぎ込んだりはしてない
計算に入れてない小遣いの一部だから
基本的に泡と消えても、自分自身よりほかに責める相手もいないのだが
なかなかジワりますな

これで世界がリモートで動くのがデフォになってくれば
住む家も働く場所も縛りが薄くなるわけで
反転の目はないのかもね
あーあ、悩むな、踏ん切りがつかない
価値観の急な変容ってのは・・・・
手強いのぉ






15891778950.jpeg

ハルちゃんの実家が毎年新茶を送ってくれるのですが
今年はゲイの元上司の分まで、我が家に届いたので
家までお届け、玄関前に置いてきた(車で10分ちょい)









15891779100.jpeg

これがもう重厚で甘い
旨味が染み渡る

「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」
(狭山茶摘唄)

同意いたします、はい。



LINEでゲイの元上司に
「g2160円だから7000円くらいのセットだよ」と送ったら

「あんた、いやらしいわね-、調べるなんて!ま、俺も調べたけど!」と返信が

いやだってさ、お互い葬式の引物のお茶とかしか飲んでないじゃないの
価値が分からないと、所沢も可哀そうじゃないか、といったら

「あんたと一緒にしないでくれる?俺は安い茶葉なんて買ったこと無いんだから!」と
ゲイのゲキリンに触れました   orz




それ聞いて思い出したのは
私の祖母は口癖が「お茶は2000円以下は不味くて飲めん」だったわけ
まぁ、色々とエキセントリックなクソBBAで
ほんと、大の苦手の祖母だったんだが
その当時からお茶の値段って、ほぼ変わってないんだよね
人件費は上がっていってるのに、値段が変わらないってことは
収穫やら加工技術革新が起こったってことなんだろうな








15892597970.jpeg

豚軟骨のトロトロ煮
日本酒スパークリングと

安くて美味い
飯でも酒でもよし
なんて優等生なんだ、豚軟骨



高価で良いものなんだけど、それと分かってくれない名産ってあるよね

グルメランキング

オラが村なんてそんなもんばかりだからさ、県外のお使い物が果物ばかりになるんだわ

にほんブログ村

偉い、頑張っている、蟻が十


   こんにちは

 隣国は詰むだろー、なんていってたら
自国もまじ詰みそうな5秒前
そんなこといったら余裕がある国なんて何処にもなくて
ニホンガーー!アベガー!などだいぶ程度が良いんだけど
これスウェーデンのノーガード戦法とかさ
国民はどう考えているんだろうか?
理屈上は間違いじゃないと思うんだけどね
ブラジルもロシアもとんでもねぇことになってるし



こんなこというと、半分程度の人間に嫌われそうだが
嫌われたとこでノーダメージだから書いておく

日本はよくやってると思うよ、間違いなく
いまだに配布マスクで文句言ってる人多いけれど
元々どんな意図があって決まった政策か理解してるんだろうか?
マスク届いたけど、同封してあった印刷物さえ気に入らない
そんな無駄な税金使うな!ってさー
マスクのみ送っても「マスクだけ安っぽく送ってきた!」っていうわけで
そんなタイプとは絶対に友達になりたくない


私は親から「人から貰ったもので文句をいう人間にはなるな」と
ミミタコで生きてきたので、文句はない
こんなこというと、政府がくれたんじゃない税金だろ!と返されそうだが



何が一番言いたいかというと
悪いところは悪い、でも良いところは認めて褒めてやれよ



よく頑張ってる、そこは理解してる、でももっと頑張れ





「言って聞かせて。させてみて、褒めてやらねば人は動かず」


この言葉は知っている人多いと思うけど
これにはまだ続きがあって


「話し合い、耳を傾け承認し、任せてやらねば人は育たず
やっている姿を感謝で見守り、信頼せねば人は実らず」


これが人を能力超えて動かす基本姿勢なんだと私は思っている
政治家も部下も、子供も同じ
夫婦や恋人でもね


阿部は嫌いじゃない、少なくとも野党のジャマーよりマシ
でもその背後の老害は売国揃いだからなー
やっぱ終わらないとダメなのかもしれないね

とにかくいま私は全ての同胞を、褒めて褒めて、褒め殺ししたいわ








15890791530.jpeg


30分前に食べた昼ご飯の「辛麺」
冷麺の辛くて温かいバージョンです
いや、美味かった
ごちそうさまでした。



防疫勝利国「韓国」とかいうけどさー

グルメランキング

本当にこの国でGPSリストバンドを義務化できると思っているの?

にほんブログ村

それこそR4が大はしゃぎだろ

そっくりな世界に生きる私たちと牛筋餡かけ焼きそば


  こんばんは

 ここ数日休みだったのでブログでも書くかと何度も思ったのだが
いざ立ち上げると、まるで文章が出てこない
ネタはあるんだけどね、気分が上がらない
良いことも別になかったけれど、悪い出来事もなかったんだけどね
いや、悪いこと無いってのも違うか
もうなんか現状に慣れてきたんだよね







いま何かと噂のソダーバーグのコンテイジョン
当時劇場で観てるんだけどね
相方がみてないのでネトフリにて視聴


気味が悪いほどそっくり・・・・・新型コロナを予言したウィルス映画が語ること



最初見たときは、ただの恐ろしい映画だった
いま見ると、あまりの類似点に驚く
まさに今の世界の再現ドラマかと錯覚する

ちょっと話が違うかもしれないけれど
敬愛する楳図かずおがエッセイで
人間が頭で考えうる事柄全ては、人間が作り出せる
だからUFOも宇宙人も、もしかしたら僕らが作り出したものかもしれない、と言っていて
その考えは私に大打撃を与えてくれたのですよ

車も船も飛行機もロケットも
最初は漠然とした願いであったわけで

ならばポジティブな夢や願望だけが形作られるわけではなく
私たちの悪夢もまた、具現化して歩き出すこともあるのだろう
こんな風に書くと、まるで人工ウィルス陰謀論を指しているように思われるかもしれないが
それに関しては懐疑的です
そうだとしたらあまりにも雑すぎるからね






あまりに状況は似ているが
主要人物の気高さや、職業意識
なにより「恥」を知っているところはね、似ても似つかない
連続72時間くらい椅子に縛り付けてテドロスに鑑賞させたい

私はローレンス・フィッシュバーグ好きなんですよ
ハンニバルのクロフォードも良かったねぇ










なかなか良い牛筋を見つけたので

15889491610.jpeg

五目餡かけを作った
正確には五目じゃなくて七目









15889491790.jpeg

餡かけ焼きそば
上顎火傷しながラガーと共に

この素晴らしき日常よ



いまもしジョン・レノンが生きていればどんな歌を書いたんだろう?

グルメランキング

ここのとこ、そんな事を考えていたら、好きなブログ主さんも同じことを書いていて驚いた

にほんブログ村

でも世界の中で3億人くらいはレノンのことを考えているのかもしれない、今

自家製のアレとアレで和風パスタ作ってみた


   こんばんは


 彼の店でバイトしている大学生が、所沢の実家に帰省するというので
つてを使って確保してあった、消毒用アルコール1Lを
年寄二人暮らしのハルちゃんの実家に届けてもらいました
私はこの血の繋がりの一滴もない二人が生きているうちは
出来ることは全てやるし、出来ないこともなんとかすると
かなり堅苦しく決めているからね

本当はもっと早く渡したかったのだけど、度数77度だからね
通常ルートでは送れないはずなんですよ
メルカリとかで馬鹿みたいな値段で出品されているけど
あれどうやって送ってるんだろうか?
スピリタスとかも普通に発送してるからね、謎

でも私はコロナ警察になりたいわけじゃないので、謎のままでいいや










僅かでも食料自給率を上げるべく

15883224120.jpeg

今年も庭になんやかやと植えてみた











15883223940.jpeg

今わが菜園にて育てているのは

きゅうり、トマト、茄子、アスパラ、茗荷
ディル、ローズマリー、パクチー、ペパーミント
タラの芽、うど、ユキノシタ
で、イチゴ
なかなか良い面子でしょ










海苔の佃煮となめ茸を作ったので
珍しいものを作ってみました


15883223680.jpeg

海苔となめ茸、ささ身の和風パスタ

パスタ屋にこれがあっても絶対に頼まない、博打過ぎる
でもこれは文句なしに美味かった
化調なし、甘み控えめ
蕎麦でもうどんでもないのだが、完ぺきに和風

和風パスタの世界も深いんだね
タラコや明太子パスタ以外の和風パスタって初めて作ったわ



給付金、一律10万も自営業100万のほうも両方繋がらねぇ

グルメランキング

シャープのマスクも繋がらなかった、もうビジー画面見るお仕事になってるわ、最近

にほんブログ村

該当の記事は見つかりませんでした。