FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

ネジを巻きなおします


こんばんは


ちょっとスランプですわ
何日か休むので、宜しくっす



15610298280.jpeg


彼が作った山菜オールスターズぶっかけうどん


   こんにちは


 昨夜の地震、私が住んでいる地域は体感できない程度だったのですが
震源地近くにお暮しの皆さんは、さぞ恐ろしい思いをなさった事かとお見舞い申し上げます
怪我や、ライフライン問題、倒壊崩落、勿論心配ですが
一日も早く、いつもの日常が戻ってきますように

私も長年個人事業主の下で従事してますから
こういう災害で停滞する金の動きが、どれだけダメージを及ぼすことか
分かっているつもりです
内部留保がある企業ならいざ知らず、短いスパンで金回してるとねー
災害の恐ろしさが数倍増しですわ
ここには新潟の方も山形岩手の方も来てくれていて
それにはいつも感謝しています
何も出来なくて歯痒いですが、魂より平穏をお祈りいたします









今朝は相方が朝ご飯を作ってくれました


15609162700.jpeg

山菜オールスターズうどん

うど、こしあぶら、姫皮、ワラビ、葉ワサビ、タラの芽、山椒
筍の煎り酒煮が乗った豪華版
今シーズンの山菜の集大成

ものすごーく美味しかったんだけど
子どもの頃、これが出てくれば機嫌が悪くなった
いや、10年前でもそんなに嬉しくなかったかも
でも今は立派な御馳走です

実際これだけの天然山菜うどん
それっぽい場所で出てくれば天婦羅うどんより高いぞ、絶対に。



同胞が大変なときにグルメやら酒でも無いわよね

グルメランキング


余震も不安だよね、なんとか踏ん張ってくれ、ブラザー&シスターズ

にほんブログ村

一周忌の塩サバの味


   こんにちは


 あまりにもあっという間のような気がして
あんまり実感がわかないのですが、今日18日がシフォン(しーちゃん)が
逝ってしまってから丁度一年になります

相方と付き合いだして、一年目くらいに多頭飼いの家から
貰ってきた猫で、その家にはアビシニアンのやんちゃMAXの兄弟が5匹とかいてね
どんな経緯か知らないが、何故かその中で一匹だけノルウェージャン
部屋の隅で他の猫に虐められてずっと震えていたってような、可哀想な子で
貰ったというより、押し付けられたってのが近いのですが
そこから10年以上、気難しく、臆病な性質は変わらなかったんだけど
それも子猫の頃から、親も兄妹もいずにストレスMAXで育ったと思えば
不憫でもあり・・・

何よりずっと一緒だったからね、良いときも悪いときも
笑ってるときも、泣いている時も
それこそ私がどん底だった頃も





146769002800.jpeg


だからさやっぱ、大切な家族だったのですよ










15608256850.jpeg

今日は朝から一周忌
大好きだけど、食べさせてもらえなかった「塩サバ」
もう思う存分喰ってくれ









15608257610.jpeg

笊豆腐











15608257890.jpeg

長芋












15608257060.jpeg

最初の一カ月くらいは、私よりも相方の憔悴が著しく
何かというとメソメソ泣いていたのに
今朝も普通に、いたって穏やかに語り掛けておりました

人は忘れることが出来るから生きていけるのです
悲しみも憎しみも、恥ずかしさや痛みも



本当は納骨すべきなんだろうが、どうしても踏ん切れないだよね

グルメランキング


あんな遠くのペット霊園に置いて来れない、はぁ、喰っちゃおうかな?マジで。

にほんブログ村

陳麻婆豆腐と我が家のおっさんヘラクレスの話


   こんにちは


 寝室にベッドの上に置いてあったタオルケットが
気が付かなかったんだが、床に落ちていて
拾い上げたら、濡れている・・・・・・、も、もしや?と思ったら案の定
かっちゃんがトイレ替わりに使っておりました・・・・・
猫あるあるだと思うんだけどさ、床にあるふわふわしたものは危険なのよね







15607391920.jpeg

スッキリしたニャー

本能の赴くままですわ、羨ましいのぉ








15607391750.jpeg

台所の壁の工作部
そろそろかっちゃんを作ってあげないとだが
正確なスペルはKhaleesiだからね
ちょっとこのサイズだと収まらないので悩んでいます









先日は無性に辛いものが食べたくて

15607392150.jpeg

豚ひき肉と生姜、大蒜を炒め







15607392380.jpeg

麻婆豆腐を作りました









15607392680.jpeg

マーボと言ったら「陳麻婆豆腐」









15607392880.jpeg

それをガンガン焼いたスキレットで
これを食べてから、他の麻婆豆腐が喰えなくなった
自作すれば良いんだろうけど、豆鼓醤とか買っても使い切れないからな
こればかりストック
激辛は正義



そういえば昨日の粗大ごみだけど

グルメランキング
 

ダブルベッドを相方が一人で背中に抱えて運んでくれて、ワロタ、流石筋トレマニア

にほんブログ村

不謹慎ながらゴルゴダ?ゴルゴダの丘なの?と腹抱えてしまったわ

キングオブ南高梅で梅干し作ってる


   こんにちは


 今日も相方は害獣駆除で出掛けているので、静かな午前中
明日は粗大ごみの日なので、やること沢山あるんだけど現実逃避中
ベットをね、新しく買い替えるつもりなのでそれを運ぶんだけどさ
徒歩二分の集積場といえど、大変よねー、デカいから
ああ、めんどう







取り敢えず風呂に入って、ちょっとだけ片付けて

15606461320.jpeg

饂飩作って食べました
この前の牛すねのオイスターソース煮込みの出汁にて
オイスターソース入れる前、牛肉を煮つくした後の出汁
これがすげぇ仕事をしております






食べ終わり。掃除の続きを始める予定が

15606508320.jpeg

昨日買ってきた「掲載禁止」を読み始めたら止まらなくなって40分
文庫に落ちてくるの待ってたんだけど、とっくにでてるとは知らなかった






あー、やっぱり好きなんだよね
この良い意味でチープなギミック
こういう点取り占いみたいな謎をちまちま検証するのが大好き
で、掲載禁止ってなんだ?というとだな





こっちは知ってる人多いんじゃないかな?
フジの深夜枠で不定期に放送されていたフェイク・ドキュメンタリー
超能力やらストーカー、カルト宗教やDV、虐め
大家族の暗部、その中で渦巻く「忌まわしさ」に謎をプラスして
ドキュメンタリータッチに仕上げたドラマ
ノンフィクションだと思い込んだ視聴者続出のカルトドラマ
それを手掛けたのがこの作者の長江 俊和

基本この人の話はさ
TVプロデューサーだけあって「映像」無いと弱いから
本はドラマほどワクワクしないのだが
この短編はなかなか面白かったっす
ばかうけが可愛く思えるような、ストーカー話も恐ろしかった








数年前は自分のためとか、相方のためじゃなく
ハルちゃんが食べるので梅干し作っていたんだが
彼女が居なくなって、もう梅もさ、作る気力がなくなり
去年は仕込まなかったし、今年も作る気がなかったんだけど

15606460630.jpeg

スーパーで完熟しきった小梅が見切りで200円
最近たまに弁当持ちだし、丁度良いかなと買ってきた
ジップロックでじゅうぶんだね、楽だわーと思っていたら







15606460870.jpeg

相方が和歌山の猟友会メンバーから梅を頂いた
傷ありだけどごめんね、と言われたが
それを差し引いても滅多に見ないほどの良い梅
その人曰く、この地域の梅は外に出回ることが殆どない
南高梅の中でもマジもんの南高梅だそうな

それってシャンパーニュ地方みたいなもんかの?



今まで一度も紫蘇入れて作ったこと無いんだけど、今回は入れようか悩む

グルメランキング
 

だけど、食べさせたい相手がいないので作業も身が入らないんだわ

にほんブログ村

アーティチョークを食べるからちょっと来て


   こんにちは

 私はTVを観ませんが、動画配信サイトとか
素人さんの生配信サイトはかなり長い間チェックしております
所謂「ガチ囲い」っていうような重課金してまで、応援している配信者は
いませんが、かなり好きで肩入れしている女性配信者がいて
その子が枠開けると、読書中でも中断してキラコメ書いたりしてるんですよ
想像できる?この私が「キラキラアゲアゲコメント」
ま、そのくらいにファニーでキュートでクレイジーな子なんだけどさ
(っても、33歳の♀だがな)
ゾッコンLOVE


そこまで好きになったのもこの子くらいなんだけど
それと同時に我が人生、これほどまでに会ったことも無い人間を
嫌いになったことは初めて、って女配信者もおりまして 

良いですか、皆さん
今までの人生で出会った一番嫌な女を思い出してください
どうやればこんなDNAエラーが起きるんだ?ってくらいに性格が悪くて
根性も悪くて、鬼畜で、すべてにマウント取らない時が済まない
そんな女、誰しも一人は知ってると思うんだけどね



断言しよう、その女たちが束になっても敵わない




その位の破壊力
私も今までの人生でこれ程の大物を知ったのは初めて

あまりにも頭に来すぎて、ドンキパソ壁投げして壊すところだったわよ

いやー、そんなレベルの大好きと大嫌いを無料で味あわせてくれるなんて
TVなんかマジ要らないわ






15605671660.jpeg

どうやら全快のかっちゃん
昨日は押し入れの天袋からにゃーにゃーーーないておりました
銃を保管してるので、ちょっと開けてあったら三段跳びで侵入成功
しかし降りられなくなるという・・・・・
こんなことばかりしてるから、足を引き摺る羽目になるんだよ









昨日の夜はアレ食べましたわよ、今が旬なアレ

15605671100.jpeg

アーティチョーク、和名は朝鮮アザミな









15605670920.jpeg

取り敢えず、周囲のがくの部分の先端をハサミで切ります








15605670720.jpeg

開いてから水洗い
茎の部分は切り離す








15605670540.jpeg

レモンとローリエを入れて茹でる
40分から50分








15605670360.jpeg

茹で上がり、粗熱が取れたらがくの部分を外していきます
そうね~、花占いの要領で優しく外してくれ

そうすると所謂「花」の部分、綿毛っぽい塊が出てくるので
そこは棄てます、どうやっても喰えません
重要なのはその下の部分、茎に繋がる花の一番下
(↑の右下の白い部分)
これがアーティチョーク・ハートとよばれる最深部






15605670180.jpeg

食べ方はがくの部分は付け根の方に柔らかい部位があるので
そこに溶かしバターを浸してから、歯でこそげ取るように食べます
アーティチョーク・ハートも、茎の中心の白い部分(ここが一番好き)も
溶かしバターで

いや、こんな旨い野菜そうそう無いだろ?ってほどに美味
例えるとホクホクした芋の様でもあり、百合根のようでもあり
アスパラの風味にもどことなく似ていて、豆のようでもあり
若竹の茹でたてのような、風味と甘味、ほろ苦さ


相方と二人、まるで毛蟹を喰うが如く
無言でアーティチョークを喰らう絵ってのが、俯瞰で見るとシュールだわ



あんまり出回って無いし、あってもそこそこ良い値段するけど

グルメランキング
 

見かけたら是非一度お試しあれ、本当に美味しいからさ

にほんブログ村

ジェネリック二郎とバッキバキ・スフォリアテッラ


   こんにちは


 昨日のレポートを見るとだね
二つのランキングバナーを押してくれた数よりも
かるーく、ジーンズのURLを踏んでいる数が捲ってるんだけどさー
君たち、どうなの?それ。
行くのは良い、いや貼っておいて誰も行かなきゃそれはそれで悲しいのでOK
でもちゃんと戻って来いよ、頼むよ
10位以内に踏みとどまるのに、私がどれだけ苦労していることか・・・
涙無くしては語れないほどやで





LINE@にて、いつも最新情報を教えてくれるNさんが

「奥様!大変ですわよ、セブンのとみ田が進化したそうですわよ!」

なんて教えて下さったので




15604793050.jpeg

帰り道、転がるようにセブンへ
豚ラーメンがあるショーケースの前で数分佇んでいるのは
「喰うか?喰わないか?」で悩んでいるわけじゃ御座いません
どの叉焼が一番デカいか見比べているのですよ







15604793240.jpeg

冷凍でも無いのに、レンジ500wで7分20秒とか…、冷凍でも無いのに

麺がリニューアルとのことで、Nさんも「麺が太くなった?」というのだが
さーせん、何も考えずついつい一気喰いで終わってしまった
確かに前の麺よりはもっちりして、ヘタレ加減が少なくなった気がします
でも少なくなったって程度なので、柔らかい麺が駄目なら厳しいかと
そんなの差し引いても十分美味いけどね

普通のチルドラーメンとは格が違いますわ






そうはいっても、ラーメン食べて酒飲んでたらお腹いっぱいで撃沈
豚パワーが溜まって参りました、ぶひぶひ






15604793450.jpeg

ちょっとだけ休憩のつもりが
目を開けたら、もう相方が仕事から帰って来てた
しかもお土産もって

なに?オスピターレ?
ハッセルバックポテト?







15604793610.jpeg

バッキバキのクロワッサンにクリームが詰まったお菓子
クロワッサンっていうか、バター使ってないガチガチのパイ生地つーか
スフォリアテッラっていうらしい

が、正直スマン
別にこれといった感想が出てこない
作りたてだと違うのかな?
生地のインパクトに中身がついて行ってない気がしてならない
あ、でも私は舌馬鹿だからな、参考にしないで宜しい


昨日はジーンズジャストサイズか、ワンサイズ下でと書いたけれど

グルメランキング
 

ワンサイズもしくはツーサイズ下で丁度良いかもしれない、綺麗に見せるなら

にほんブログ村

これだけストレッチ利くと、釣りや山で重宝っすよ

彼の作った「残念二郎」がかぐわしすぎる件


   こんにちは


 職場では年間300日ほどジーンズにT-シャツ+αってな
服装で働いております
仕事関係なく、二駅ぶん徒歩通勤なのでヒールなど履けない
よってブーツかスニーカーばかり
仕事もさ、ごくたまに力仕事もあるし
埃だらけの倉庫に行くこともあるので綺麗な服は難しい

だから休日は反動でバリ洒落こけたいのだが
ご存知の通り、山か海か藪の中ばかりじゃない
クロゼットフリークとまではいかないが
買ったままで、一度も日の目を見ていないワンピースが4枚もある
そいつがさ、どんどん時代遅れになっていくのが悲しいわね
今時カシュクールのちょいエロワンピなんて着れるんだろうか?
通報されないか心配やの








15603976050.jpeg

ジーンズもさ、今からの時期細すぎると気持ち悪いじゃない
脱ぐのも張り付いてて
だからストレートばかりなんだが、それも
もろカジュアルだからね、飽きが来る

そんな中、ちょいと気になってたこいつを買ってみた
最近「アンティカ」以外で服仕入れてないわ、そういえば





いやー、これは良いわー
ハイウエスト・スキニーだがシルエットは締まっているのに
ストレッチが利いていてとにかく楽
で、綺麗系でもいける、しかも安い
ノンウオッシュを買ったが、ワンウォッシュにヴィンテージブルーも買い足す予定
どんなシルエットで履きたいか?によるけど
普通体型ならジャストサイズかワンサイズ下でもいいかも
3本買っても501を買うより安いんじゃないか?タイプによるが
仕事着にもってこいいっす







そういえば先日、ラーメン魔人の相方が

15603941640.jpeg

家二郎を麺から作ると張り切って







15603941820.jpeg

わざわざ強力粉「オーション」を買ってきて
(二郎使用強力粉だす)












15603941950.jpeg

どうにもこうにも纏まらず、かと言って粉にも戻らず
廃棄処分の夢の残骸








15603940110.jpeg

急遽買ってきたつけ麺用の極太麺にて残念二郎

プースーはね、身贔屓抜きでかなり肉薄しているとおもうんだけどね
やっぱ自家製麺はさ、一筋縄じゃいかないね
って、そんな簡単に出来たら製麺所要らんわな



家二郎はさ、他人の目も時間も気にせず食べられて嬉しいんだけど

グルメランキング
 

スープ作りから始めると、家の中がすんげぇ匂いなのよ

にほんブログ村

なんだろ?ラーメン屋っていうより精肉店?そんな匂いっす。

我、ニジマス釣りにて、海を想う


   こんにちは


 蒸し暑いんですが、曇り空から雨でも降ると
驚くほど肌寒くなるので、朝晩の通勤の服装に困る日々
薄手のパーカーとか長袖重ね着とかで調整してるけれど
面倒よね、荷物増えるし
日傘+折りたたみ傘とかも持ってるし
晴雨兼用の日傘ではあるのだが、なんか嫌なんだよね
雨の日に日傘使うのって、すぐ痛むからさ








そういえばこの前の日曜、ふらふらついでに

15603089530.jpeg

管理釣り堀へ
小雨振る避暑地のクソ寒い中
もちろん、他にそんなもの好きはおりません









15603089710.jpeg

ちなみにワサビも栽培されております
要はとんでもなく水が清い








15603089900.jpeg

偏光サングラスでみると、うようよとニジマスがおります
300円で竿かりて、餌かって









15603090090.jpeg

あっさり釣れた
15分程度で3匹釣ったのだが、管理人のおばやんがちらっとバケツを見て


「なに?全然釣れてないわねー」




いやもう、海釣りの感覚で管理釣り堀なんて行くと頭クラクラするわね
で、ここは良心的で時間制ではなく、釣った分だけお買い上げシステム
二人で行ったんだが、おばやんが「竿は一本で交代でいいよ」と仕切るので
交代で6匹釣って、ワタだけ抜いてもらって全部で2000円ちょい

一尾200円出せば、焼いて食べさせてくれるんだけど
流石に寒いので、そんな気にならず撤退




でもさ、相方と言ってたんだが
釣りって釣れれば楽しいか?ってそうじゃないんだよね
8時間ほど海にいて坊主ってのも経験あるが
下手すりゃそのほうが「頑張った」って充実感があるんだよね
分かるかな?分かんねぇー、だろうなぁ。






冷凍庫に挽肉が眠っていたので解凍

15603089320.jpeg

土屋ハンバーグ作るぜ!と思ったら、肝心のアイテムが無くて断念
普通のハンバーグざます







15603089080.jpeg

ハンバーグのナツメグの存在価値がわからない



ニジマスはとても大きくて形が良かったので、相方の店行き

グルメランキング
 

良いものは全てお客様へ、私の口に入るのはドタキャンの副産物のみですわ

にほんブログ村

朝イチで病院に駆け込み、特製唐揚げ弁当買って帰った


   こんにちは


 実は日曜出掛けて帰宅したら、朝にはなんともなかったカリーシが
右前足を着けずに、残った3本の足で飛び跳ねるようにぴょんぴょん歩いてまして
抱き上げて触ると、ないて抗議するんだけど、別に折れてる様子もなく
腫れている様子もなく
しかし、肉球を狂ったように舐めている


月曜の朝、食欲は普通にあるので一日様子を見ようということになったんだけど
やはり気になるからね、仕事を早上がりさせてもらって
早めに家に帰り、どんなか見るとあんまり変わりない、ぴょこぴょこ跳ねてる
どうやら肉球を痛がっているのは分かるんだけど、傷も目視出来ず


15602186670.jpeg


まぁ、食欲もあるし、折れてるわけでも無いし・・・・
でもなぁ、処置が遅れて後遺症とか可哀想だよな・・・・
ってことで、さっき朝一で動物病院へ


「うーん、肉球舐めすぎて炎症でもおこしてるんでしょう」

は?
何それ?肉球舐めすぎ?
逆だろ、気になるから舐めてるんだろ
卵が先か鶏が先か?かい?
つーか、先生、わたしを舐めすぎじゃね!

とは、言わずに「そうですかー、良かった安心しましたーーー」と
にっこり笑って、注射一発お会計5000円

ま、しょうがないっていやしょうがない
腫れても無いし、折れても無いし、傷も無いんだからさ
先生だって落としどころが無いだろうが
せめて「うーん、毛虫とか毒のある虫にでも刺されたかもですね」とか
嘘でも言えんのか?

15602185900.jpeg

なんて、文句を言ってしまったが
実はこの「なーんだ」って安心を貰うための受診料だからね
病院にもいかずに猫だけで家に置いとくと、日中どうしても気が散って困ります








朝一だったし、かといってご飯作る時間も無いので

15602187120.jpeg

帰り道にある「ほかほか亭」
たまーに無性にほか弁の唐揚げ弁当が食べたくなるのだが
私の移動ルート上にこの手の弁当やは皆無
よってこれも10年ぶりくらいのほか弁
なんで覚えているかというと、今の家に越してきて
引っ越しの合間に食べたのが最後だったから

久し振りだと、やっぱ旨いな唐揚げ
言い方悪いけれど、このつまらなさが良いんだよねー








15602188880.jpeg

昨夜の相方の晩酌のあて

鶏とバジル、にんにくの芽のレッドカレー炒め
激辛です


「先生、この子痩せすぎなんですけど大丈夫でしょうか?」

グルメランキング
 

「いや、この子くらいが適正です、他の子が育ちすぎなんですよ」

にほんブログ村

おっと、オリゼー姐さんの悪口はそこまでだ!

該当の記事は見つかりませんでした。