FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

チキンティッカをつまみながら、新旧「IT」6時間観賞したぜ

   こんにちは



 今更わざわざ言葉にするのもアレですが
私は多分「スティーブン・キング信者」でして
いや、長い間読んできて、ただの好ましい作家の一人だと思っていたのですが
年取ればとるほど、心の奥底まで入ってくるのですよ、彼の物語は

子供や動物を書かせると並ぶ者がいないとは、言われてますが
最近の彼の書く「人生の終盤にいるもの」のキャラクター造形はもうね
圧巻なんですよ、圧巻、胸熱

で、何故私がこれほどキングが好きかというと
これ多分前も書いたことあるんだけどさ
大抵彼の話は「神」と「悪魔」 「善」と「悪」の代理戦争なわけ
で、その善なる人も餓鬼も犬も、悪なる保安官も殺人鬼もセントバーナードも
どいつもこいつも「全力」なのです
出せるカード全て切ったうえで、足りなきゃ命の全て懸けることを辞さない
たとえ子供であってもそれは同じ
そこの天秤が公平なのよ、善なるものがいつも少しだけ分がいい物語じゃ無いのです

なんて長々書いたが本題は
それほどキングを愛する私が「新旧IT」を見比べてみました



20170925072443.jpg

こちらは1990年の「IT」
もちろん原作は読んでます、大好きな本では無いのだけどね
で、当時この映画を見たときは別にそれほど強い印象を受けなかったのだが
いま改めてみると良い映画だなぁ、と
古き良きちょいと安いが、でも何かが満たされるハートフルな映画
ホラーでハートフルっていうのも、ちょっと変だがこれぞキングの真骨頂
一言でいうとホラー版グーニーズって感じかいの?

名作だからね、そうそうリメイクも難しかろうとおもっていたら




o1280079614072306887.jpg

2017 「IT」

1990年版が確か3時間半くらいあるのに2時間半なんだけど
原作も「子供時代」と「大人時代」合わせて尺が長いからね
どこをどう切って料理するのかと思いきや、完全に子供時代のみで「へっ?」と思ったら
後半部分「大人編」は来年公開だそうで
いや、実はかなりハードル上げて観てたけどね、正直スマン無茶良かった

個々のキャラの性格やら設定はかなり前作から変わっているのだが
時代の流れを思えば、変えてなければ古臭いだけだし
でも原作の核となる「激熱な友情」はちゃんと踏襲してるし
そんなことよりなにより「ペニーワイズ」役の「ビル・スカルスガルド」が素晴らしい
スウェーデン人とのことですが、久しぶりに唸るほど上手な俳優でした

貞子やら伽椰子がホラーな私たちからすれば、こんなもん怖くないのですよ
びっくりしたり驚くシーンはあるけどさ、怖くない
それは文化の違いもデカいと思うんだけどね
だからこれは怖がる映画じゃなくて、実はココロを暖める映画なのです
キングが書く「全力で戦う」子供、そして大人の奇跡でグッときて
ビルの桁外れの演技力を鑑賞する映画かな


it-09695r_r.jpg

後半が本当に楽しみです








で、昨夜は

15173750470.jpeg

「いいなー、ドフィノワ食べたかったなー、ドフィノワー」と五月蠅いので
ドフィノワーズをガルニにチキンティッカ

こんなもん深夜に食べてるんだけどさ、そろそろ人間ドックなのに・・・・
やばいぞ、おれ



だけど「IT」の正体がね・・・・・・・

グルメランキング

前作ではだいぶ拍子抜けするヴィジュアルなので、そこは頑張ってほしいのぉ
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

モラタメでドレッシング買った件、そしてかわええ鳥

  

    こんにちは


 昨日今日は、少しだけ寒さが弱まったような6地方ですが
どうやら週末はまたも雪の予報が出てて
優しいわたくしは自分よりも、日本列島の「鬼」やら「福娘」が心配だわ
あれさ、年間で一番寒い頃だよね、節分
田舎だけあって、赤鬼も青鬼も知り合いがわんさかいるからね、わたし
で、なんであいつらがあんなにベロンベロンに酔っ払ってるのか
理解できるわー、飲んでないと体も動かないって、マジで
で、そんな話するとロシアの「洗剤でも呑むぜ!!」って奴らも理解できるな
私もロシア娘じゃ、毎日スピリタス飲んでるよ、うん

あれ?スピリタスってポーランドだっけか?ま、いいか。






15172842530.jpeg

相変わらずそんなアホな事考えながら歩いていたら
やたら警戒心の薄いメジロと遭遇
こいつらの鶯色は本当に綺麗








で、久しぶりの「モラタメ」

15172867400.jpeg



クラフトチーズドレッシング4種6本
税別1788円が税別860円 あらやだお安い!

たまに買ってるけどね、これ
なかなか使い勝手が良くて気に入っております
だが6本は多いので、半分はBOSSにくれてやったわ

いつも言ってるけどモラタメもさ
たまに凄いど真ん中の商品出るからね
意外とペット関連とかも目玉でガリガリウォールとかコングとかね
定期的にチェックすべきと分かっているんだが
たいてい締め切り後に気がつくパターンなのだが、今回は滑り込んだぜ






そしてぼっち晩酌のお供に

15172843040.jpeg

海老とブロッコリー、卵のサラダ・パルメザン・シーザー和え

これさ、モラタメにトラバすれば確か100ポイントくれるはずで
昔はマメに返してたんだがね
基本真面目なレビューでないと判定弾かれるのでやめた
それにこんな阿保ブログに知らないで飛んでくるマダムが可哀想だからね



久し振りにティーマ・ブルー使ったがやっぱ良いね、コレ

グルメランキング

ドッテド・グレー欲しいんだが、誰か買った人いる?画像を是非見せてクレ
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

自家製「高級魚卵つまみ」とポン酒でGo

こんにちは


 彼の空気銃が壊れたおかげで、予想よりもかなり早く
ゲーム・オブ・スローンズ第七章を今朝観終わりました
いやー・・・・・・・、面白かった
面白かったが、どうやら最終章は来年放映らしいので
この「どうなるのーーーーーーー!?」を抱えたまま1年半過ごすのか
いやもう、辛抱たまらんのぉ、おい!
取り敢えずシオンだけは、死に場所を見つけて欲しいってのが私の祈り

次はウォーキングデッドの後半戦待ちやの





土曜の夜はついに「素敵魚卵あて」を切ってみた

15171936560.jpeg

正確に言うと私が作ってたというより、相方が作ってました
ボラの卵巣をがっつりと塩に漬けてから
清酒で塩抜き
それから干す、正味50日くらい干してたかも

あ、勿論我が家ぶんは一腹だけ、残りは店行き




15171936360.jpeg

天気が怪しいときは家の中で
これがさ、匂いがね
潰れた野草の香りがするのですよ
生臭いんだが、魚っていうより植物系の刺激臭
それも日に日に少なくなっていくんだけどね








15171936830.jpeg

自家製「カラスミ」
いやーん、去年も確か作ったんだけど
今年の方が完成度が高くて、まさに珍味
日本酒がスコスコ飲めます






15171937790.jpeg

タラコも食べ比べ
見た目はあん肝っぽいがマダラの塩漬けです
からすみ登場までは、これもチヤホヤしてやってたが
もう駄目だ、君には戻れないかもしれない







15171937050.jpeg

それと「菜の花の辛し和え」
かために茹でてから辛子+醤油、ちょい味醂






薄ーく切ってチマチマ喰う分にはまだまだ数回楽しめますが
やっぱさ、カラスミって言えば

Spaghetti alla Bottarga ボッタルガよねー



ああ、悩むのぉ
一食のパスタか、数回の素敵つまみか



横山緑が立花さんのところから立候補ってマジですか!

グルメランキング

意外とすんなり当選するかもな@立川
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村


素敵じゃが芋・素敵おフランス

    
     こんにちは



  昨日は「はれのひ」の社長会見なんていうので
どんな戯言が聞けるのか?と
ウィスキー片手に待ち構えていたら、「コインチェック」がぶっこんできて
6億どころじゃない580億ですか、いやーもう

危ねぇなぁ



実は相方に買っておいてくれと頼まれてたのだが、面倒臭くて
ずっとダラダラ放置中だったのですよ
いやぁ、またもやズボラの大勝利なのだが
もしもココに喰われた方がいらっしゃったらドンマイと申し上げたい
金は天下の回り物、きっとまた戻ってくるさ、きっとな
心身ともに健康なら絶対になんとかなる、挫けるな
って、軽く聞こえたらゴメン、でも本心です






帰りの二駅分の帰路が寒すぎて、寒すぎて
買い物する時間があれば、早く家に帰って猫をモフりたいので
何処にも寄らず、冷蔵庫は空っぽ
昨夜は生クリームがあったのだが肉も無けりゃベーコンも無し
卵はあるのでオムレツでも作るかと思いきや



15170215890.jpeg

じゃが芋発見







15170216040.jpeg

薄くスライス
重要なのは水にさらさない事






15170216260.jpeg

ニトスキ(19cmデカい方な)に下から

バター
じゃが芋 じゃが芋 じゃが芋 じゃが芋
じゃが芋 じゃが芋 じゃが芋 じゃが芋
バター バター
じゃが芋 じゃが芋 じゃが芋 じゃが芋
バター

上から生クリーム180ml ジャーーーーーッ
塩 塩 塩
胡椒 胡椒



こげな風に敷き詰めたら
200℃のオーブンに30分





15170215690.jpeg

完成 「グラタン・ドフィノワーズ」

私は生クリームしか使わないが、レシピによっては牛乳と半々だったり
ニンニクも加えたり、チーズもかけてがっつりさせたり




15170215470.jpeg

バターは少量使っているが、生クリームにじゃが芋だけという
限りなくシンプルなくせに、夢に出てくるほど旨いグラタン
これを潰せば構成的にはマッシュポテトと同じですわ





これはフランスのドーフィネ地方のグラタンでドフィノワーズだが
フランスって言えばさー、奥さん、聞いた?


【1月25日 AFP】フランス国民議会(下院)は23日、公的制度において国民に「間違いを犯す権利」を認める
重要条項を含む新法案を可決した。

 新法案はエマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領が、昨年の大統領選中に掲げた改革の一環で、
公的制度上、国民が違反を犯しても、初めて犯す違反で故意でない場合は、自動的に罰することをなくすというもの。
故意の違反かどうかの証明義務は国側が負う。

 仏政府は同条項について「信頼できる社会に仕える国家」を目指す新法の要石だとしている。

(中略)

 条項には、これに反対する主張を取り入れ、人間は間違いを犯すものだが
政府が違反を見逃すのは「初回に限られる」との文言が付け加えられた。




えっ?いやいやマクロン・・・・・・
あんた、それ・・・・・

もうさー、左の方々の人類愛には恐れ入るわー
これってさ「一度ならセーフ」って解釈するのが普通よね
勿論、重犯罪やテロ行為等は対象外だろうが
間違って人を跳ねたり、間違って電車で尻さわったり
間違ってレジ通さないで商品持って帰ったり
計算間違って税金払わなかったりーーーーー


そんな法案発想すら出てこねぇーよ、あたしゃ

いいの?いいのか?ムッシュー?
やばいぞ、フランスから世界が孤立するぞ


一か八か、はれのひ社長もコインチェックの和田君も

グルメランキング

「スマン間違った!」って言ってみるか?
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

人気者で行こう!

   

   こんにちは



 突然ですが「ブログの好意的読者」を増やす
一番簡単な方法ってなんだと思いますか?

この道、数十年の私の答えはだね、「好き」で埋めつくすこと
これが多分一番手っ取り早く、好意的な読者を増やす方法だと思うのです
ネガティブな事や、毒は厳禁
とにかく前向きに、明るく、愚痴も悩みも言わずに
ほわわわわーーーーーん、とだね
まとめておけば嫌でもその「好き」の愛好者がずんどこ集まってきます

ま、高等テクでたまにチラ見せする「ちょっとしたコンプレックス」とか
身内への悩み、これも効きます(毒やののしりは絶対にダメ)
が、あくまでも忘れかけたころにチラ見せ、これが重要
あと動物、これはマストアイテムだな
可愛くても、ものすんげぇぶさいくでも同じくらいに高得点



で、その正反対で私の様に「嫌い」をズンドコ垂れ流すと
それはそれで、言い方悪いが読むほうも「ふるいにかけられる」ので
ちょっとやそっとでは幻滅せずに、許してくれる
懐の深い読者さまが残ってくれるので、楽って言えば楽です
好きに比べて、数はどうしても負けてしまいますが

なんでこんな事書いているかというとだね
私のブログってPVとかユニーク・ユーザーに対するランキングポイントがけっこう高いのですよ
ざっくり計算すると1割の人がランキング押してくれているの
10人中1人ってさ、どこが高いの?って思うかもしれませんが
もっととんでも無い大手行けば、50分の1とか100分の1とか、それ以上ザラだからね

ま、PVたいして高くないのは間違いなく私の力不足だし
それを上げたければ、何をどう変えればいいのか?ってのも
最初に書いた様に分かってるんだけどね
それ私がやったら気持ち悪いだけじゃない
「ストウブで作った~」とかさ、出来る?馬鹿馬鹿しい
いや、ストウブに罪は無いがの


単純に数だけみてた最初の頃とは、だいぶ考え方や感じるところが変わってきて
PV低かろうが、順位があがらなかろうが
今ここに来てくれている「少数精鋭」だけで充分に満足だったりしてて
貴方方に嫌われるのは、本当は恐ろしかったりしているのです

やべぇ、そのうちマツイの一代さんみたいに「家族のみんな!」って言いだすかもな
そしたら誰か止めてくれ






15169407700.jpeg

なんてことを久し振りの「ペペロンチーノ」作りながら考えた


あれ?・・・・・・「今年は目標15位以内」って・・・・・・・・・
もしかして言ったっけ?わたし



凪子さん、DM有難う、そして色々とおめでとう私も嬉しいです

グルメランキング

「迷わず行けよ、行けばわかるさ」ですわよ、何事も
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

我が家のステーキ調理対決



こんにちは


 いやー、クソ寒いですね
私が住んでいるところは、夏は無茶暑くて、冬もそこそこ寒いという
そんなに優しい土地では無いのですが、それでも-8度とか言われるとさ
もう体の中から元気玉が全てこぼれ落ちるのだが
北海道は-30度!ってあんた!
かなり大事にしているブロ友さんが北海道在住なのだが大丈夫かしら?
心配だわー、凪さん生きてる?

で、沖縄あたりだと20度切るくらいかな?
すげぇな、日本列島
こんな小さな島国のくせにね





15168494780.jpeg

オリ 「ノルウェーもマイナス3度くらいだニャー」と
ノルウェーらしさの欠片もないノルウェージャンが申しております







相方がステーキ肉を買ってきて

「俺が手本を見せてやる!」とですね
ステーキ焼き対決を挑んでまいりました

なんとなく焼くところ見てましたが、やはりそれでメシ食ってるだけあって
丁寧な仕事なのよね
クソ寒い台所で、延々とアロゼしてるからね
アロゼはほら、焼き汁や脂を掬って素材にかけながら焼く手法



15168495050.jpeg

完成がコレ
焼き目が付いていながらきっちりミディアムレア






15160733000.jpeg

私がちょっと前に焼いたのはコレ↑
焼き色がさ、ついてないじゃない
肉の中の火の通り具合ばかり気になってしまって
見たくれが全然アカン

どっちが美味そうか?は一目瞭然よね


で、大事なことをまとめておくと

1 肉は完全に室温に戻すこと
これがさ、皆さんのお宅は分かりませんが、我が襤褸家寒いからね
室温自体の定義がだいぶ違うという落とし穴があった

2 アロゼも地味に効いてる

焼き具合は個々の好みがあるので、おいとくが
後は焼き終えたあとに「休ませる」時間
これも大事だわ、うん
アルミホイルでくるまなくても良いけど、肉汁が落ち着くまで数分放置
ま、これをすると肉の温度が下がるというマイナスポイントもあるので
ガス台に置いておくとか、皿を温めておいてのせておくとか

あとこれも好みだが、薄いサーロインあるじゃない150gくらいの
あれどうやら「片面のみ」焼くのも有効らしいよ
もう片面はかるく色が変わる程度、10秒程度焙るって感じで
それと塩は焼く前に振るが、胡椒は焼いた後
何故って胡椒が焦げて雑味が映るらしい
ここいらは全てDancyuの受け売りじゃ



ああ、なんか悔しいのぉ
ちゃんと焼けるようになりたい
そのためには精進あるのみ
もうしょうがないから嫌だけどまた肉買わなくっちゃだわ
もうやだなぁー、食べたくないなーーー肉
肉怖いよ、肉
ああ、怖い怖い




今日一日過ぎれば、先週怠けた分が消えると思うの

グルメランキング


だから今日の君の一押しが重要なの、みたいな
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

自家製タラコを焼いてみた。


  こんにちは


 大枚はたいて買った新品の空気銃があっけなく壊れて
メーカーに逆戻りすることとなり失意で、ついつい朝起きられずに
なまけ癖のついた相方のお陰で、観たくて観たくてたまらなかった
「ゲーム・オブ・スローンズ七章」を四話まで鑑賞できて
「へっぽこ空気銃さまさま」な1月も24日
もう残りの猟期20日ほどなのにね~、残念だわねぇ

彼はなんていうか、こういうつまらない運が無いのですよ
初期不良に何故か当たってしまうタイプ
いるよね、そういう奴



いやー、でもさゲースロは流石だわねぇ
もう一度宣言しておくと、個人的には今までの人生で最高峰のドラマだと思ってて
それは第七シーズンの今でも変わりないんだけどさ
この4話目の盛り上がりったら凄かったわよ
大抵過去のシーズンも最終話の一つ前のエピソードは上げるだけ上げるんだが
今回は流石に終盤だけあって、大盤振る舞いがぱねぇ

 

20170807202239.jpg


ここでは相方と二人、声を合わせて

「行け――――っ、ジェイミーーーーーーーー!!」とだね
ついつい叫んでしまったよ、行くしか無いだろ男なら

まだ観てないって可哀想な貴方は騙されたと思って参加するんだ!
第一シーズンを無事に乗り切れたら、絶対にハマる
そこまで観ても響かなけりゃきっと選ばれてません、貴方はゲースロに










そして昨夜は

15167691000.jpeg

「筑前煮」だと言いたいのだが
多分筑前煮要素を満たしていない鶏の煮物
あれはさ、やはり牛蒡と干ししいたけが重要なんじゃなかろうか?








しかしこれだけじゃ物足りず
かと言って、何かを作るのも面倒で冷凍庫を漁って

15167691220.jpeg

冷凍しておいた自家製タラコをサルベージ
軽く焙ってみたら、こりゃまた!酒が飲めるのぉ


実は別の珍味もだね、今作っておりまして
それも大作なのだが、食べる機会を逃しております
近々、お披露目するので待っててね






ゲースロ第8章(最終章)は来年になるみたいですね

グルメランキング


ブラピがデナーリス(中の人)と「GOT」を観る権利に1300万で競り負けたそうな
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

カール・ドロゴ付きじゃ私が3000万出しちゃる!グリーンジャンボ当たったらな

いや、マジでそれは私のDNAからは有り得ない


 こんにちは


 昨日の記事もタイトルの「ソース」が「サース」になっているという
もうだいぶ真剣に頭部の機能を疑うべき事態になっているわけだが
これもうやばいんじゃないかね?私
さしすせそのタイピングがだいぶおかしいんだけどさー
はぁ、それ以前に更新する前に読み返せよ、って話よね



たいてい私はブログの中身は通勤途中に考えて
仕事中に5分程度で書き上げて、更新するってパターンで
それから読み返してチェックするのって家に帰り着いてなのですよ
いや、ほらさすがに仕事中だしさ
そうそうPC前にもいられないから仕方ないんだけどね
これが休日家で書くとなると、この5倍ほどの長文になると思うので
家でPCは封印しておるのですよ、今がギリギリのバランスなのよね
現実世界と、こっちの世界との






もっとずっと、うーん、この10倍ほど降ると思っていたら
意外となんてことは無かった6地方の降雪
だが昨日はビビって買い物もせずに帰ったので、食料が乏しく


15166826780.jpeg

ニトスキ重ねて卵を焼いておりました
これ二枚あると便利よね






15166826580.jpeg

グリル野菜とベーコンのオープン・オムレツ
アサリダシダで卵液作ったら、それはそれでハマってました





食後はだな、読書タイムじゃ

15166826980.jpeg

雪見酒ならぬ、雪見ガリガリ君
いやー、レモンティー食べた?奥様
これもまた素晴らしいわよ、大人のGFには及ばないが
これはこれでなかなかの完成度
もう今期20本くらいやっつけたので、見かけたらお買いなさいな







15166833050.jpeg

久し振りに帰ってきた馬鹿息子と話したら、頭が痛くなった
たかが数十分話すだけで、これほど頭が痛くなるのに
もうすぐ来る春休みにはどうなるのでしょうか?
私の息子がラップ狂いって、神様それどんな冗談なのですか?

ラップ?(ヾノ・∀・`)ムリムリ




勝手な言い分だと承知しておりますが、この低空飛行をなんとかしてくれ

グルメランキング


モチベーション下がりまくってるので、何卒よろしゅう
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

サーモンのポワレ・バルサミコソースと(多分)大雪の日

   
   こんにちは



 いやー、前回の記事だけどね
「ソーダストリームのススメ」と書いたつもりが、ずっと「スーダストリーム」となっていて
あれってさ、ブログでは即変更が反映されるけど、アホなブログ村とかさ
再度情報拾いに行かないのかね?未だに「スーダ」になっていやがりまして
もうそれを見るたびにハートが折れて、更新休んでました
私のハートなんて小枝並みに細いからね、そんなもんよ





そんなことよりも、大半の皆さんの懸案事項は今からの天候かと?
雪深い地域の方々からすれば笑っちゃうような積雪なれど
正直スマン、やはり一大事なのですよ
私も今夜の帰りは良いが、明日の出勤が今からブルー
明日の電車は十中八九止まると思うので、今からルート取りのイメトレ開始
ああ、冷蔵庫もほぼカラ、買い物して帰ったほうが良いのだろうが
混みそうで萎えるのぉ





先週の金曜は相方の新年会で家に一人

15164177140.jpeg

そんなに日かぎって、BOSSがサーモンの柵をくれました






15164177350.jpeg

この量刺身で喰うのは無理かも?って事で「サーモンのポワレ」
塩、胡椒に軽く粉うってオリーブオイルとバター同量で蓋して焼く







15164177730.jpeg

ソースはバルサミコ+白ワイン、酸味と甘味、脂質と塩分の絶妙なバランス







15164177940.jpeg

中はほんのりレア
刺身でこの量食べるのきついが、火が入ると、まだまだいける気がする
いやー、旨かった
BOSS有難う、有難う





ポケ森フレンドの貴方
今回の後半はけっこう鬼畜ですね
お返ししたい気持ちは沢山あるのだが、捕獲率下手すりゃ2割とかで
きっと役に立ってなくてすまない
サービス開始からずっと「こんなぬるくて大丈夫かいな?」と思ってたんだが
ようやく徐々に上げてきましたね、ハードル
ま、ピグで慣れた人たちからすりゃ、まだまだぬるま湯程度だが

当初50人くらいいたフレンドでいま稼働してるアカが半分くらいだから
そろそろ危機感持って運営しないと、天下のNintendoと言えどきつかろう




15164221000.png

なーんて言いつつも、こんな阿保みたいな恰好で
君の庭に出没してますわ、文句言いつつノリノリやー
「ロク奴姐さん」と呼んでくれ




二年ぶりにスノー・ブーツ履いてるぜ

グルメランキング

あぁ、帰るころに一番振ってるんだろうなぁ・・・・・。
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

ソーダストリームのススメ

こんにちは


 ようやくhuluにてゲーム・オブ・スローンズの第七章が放映開始されたのですが
我が家の「早朝ドラマ部」は猟期は開催されないので
下手すりゃあと一カ月近く指をくわえておあずけ状態になるという
ああ、もう!フラストレーション堪りまくりのここ数日、皆さんお元気でしょうか?


Amazonなんかじゃとっくにレンタル開始してて
何度も何度も「ねーねー、アマゾンで観ちゃおうよー」と言ってもだね
ドケチの相方は首を縦に振らないのですよ
数百円払うのが嫌、ってんじゃなくて、待てば観られるものを
わざわざ金を払うのが嫌、って事でさ
「私が払うからー」と言っても「そんな問題じゃない!」と何故か怒られる

ゲームなんかもそうで、新作なんてよほど好きなタイトル以外は買わずに
セコで3000円程度に落ちてくるのをひたすら待つタイプ
私の物欲お化けを半分引き取ってもらいたいくらいわ
でも、そんな彼みたいな人間が日本経済駄目にしてると思うのよね~、マジで



game-of-thrones-season-7-21.jpg

リアナ・クマー 可愛いよ、可愛いよ
しかもこの衣装、カッコいいにも程があるわねぇ








年末、あれやこれと仕事関連の買い物を繰り返していたら

キャプチャ

またも失効近いポイントが発生
ちょうど良いので、ずっと欲しかったアレ、買いましたわよ





15162447560.jpeg

ソーダストリーム

いや、私ずっと「ツイスパ・ソーダ」使ってたけど
ガスがえらい高くなってしまってだね
普通に炭酸だけ作るにはあんまり意味がないダメな子になっちゃったからね
アルコールやら、ジュースに充填するには使えるが、炭酸水向きじゃない
最近はずっとサワーもしくはハイボール飲みで
それ以外も寝起きに炭酸だからさ、地味に家計を圧迫してたのよ

その点ソーダストリームは500mlの炭酸作るのに18円
私は強炭酸派だから30円くらいかしら?
コストは最大の魅力だが、買い物のめんどくささとゴミ捨ての負担から解放
炭酸の強弱思いのまま、電源要らず
なんてすばらしい、もっと早く買えばよかったわ




炭酸買ってる人になら全力でお勧めします
これから夏場はもっと威力を発揮するはず





15162447860.jpeg

「しゅわしゅわしゅわしゅわしゅわしゅわだにゃー」





難を申せば、ちょいデカい

グルメランキング

狭い家にまたもやモノが増えてしまった・・・・・・
にほんブログ村 酒ブログ 家飲みへ
にほんブログ村

該当の記事は見つかりませんでした。