FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

治ったら牛カツ炙り焼きが喰いたい、とりあえず。

こんにちは

 
 胸にロキソニンの湿布を貼って、逆サイドには気管支を拡げるテープぺたり
その上からBOSSにお借りしたコルセット装着という、自分で見ても
「お、おぅ。」というね、BBAと言えど相当に残念な姿で生きてます、恐縮です

昨日はミートボール大のメンチカツ一個が一日の食事の全て
食欲が戻らなくて困ってます
体調管理なんて御大層なものじゃなくて、新たなネタが無いという悩みです
どれだけ私はあなた方に依存しているのでしょうか?








だから困ったときの「朝飯集」から


15089980790.jpeg

ベーコンエッグ・カシミールカレー サラダ
水切りヨーグルト(マンゴー) 野菜ジュース 林檎ジュース







15090756700.jpeg

サラダ サーモンと舞茸のバタぽん焼き 陳麻婆豆腐
寝かせ玄米 豆腐と舞茸のみそ汁 水切りヨーグルト(MIXベリー)







15094197230.jpeg

キャベツ アジフライ 魚ハンバーグ インゲンのバターソテー
プチトマト 寝かせ玄米 豆腐とわかめの味噌汁 苺ゼリー


一応二人前作りますが、私は食べきれません

で、朝ごはん画像もなかなか溜まってまいりました
どれでも良いので画像をクリックしてもらえれば、アルバム集に飛びます
なかなか壮観なので、お暇な方チラ見してください

もしくは→こちらから







そんなヘタレな現在ですが
スマホを眺めていたら、幸せだったあの頃の画像が出てきました


15094197770.jpeg

最近よく行くとんかつ屋
よく行くと言っても四か月に一度くらい
ちょっと家から遠く、車なので呑むのは私だけ←鬼

秋味ってのがなんとも・・・
キリンじゃラガーもしくはクラッシックラガー
またはハートランドにしてほしい
この手の限定品をグランドメニューある店に押し付けるの止めろよ
メーカーめ!
いや違う、どっちかというと酒屋かな?






15094197560.jpeg

とんかつ屋だがお目当ては

牛カツ炙り焼き

ここに来ると必ずコレ
とんかつ食べる前につまみで牛
都心部でも来てるでしょ?牛カツ炙り焼き
これは飲食店側にしても良いメニューだと思うんだよね
揚げ時間は高温で色が変わる程度の短時間だし
牛だけあってそこそこ値段取れるし
それなりの和牛使えば、年配者でも納得の柔らかさに味わいだし

とにかく旨い!
一度は再現してみたい料理の筆頭
貴方も外飯でみかけたら是非






猟奇耐性もグロ体制もエンドレス・ナインの私をもってしても

グルメランキング
神奈川県座間市の事件はちょいとクル

でも座間と書かれると、アホな私の脳内で「座間味」と変換され
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村
沖縄まじスマン。

伝説のフォーク使いと女子刑務所


こんにちは


 物凄い風が吹き荒れております>6地方
この中を爆咳しつつ歩いて帰るかと思うと、今から夕方が怖いのですが
それでもちょっと異常ってなほど、お家が大好きだからね
家に一分でも早く帰れるならば、追い風も好きになれるってもんですわ

昨日の日曜はちょっと買い物に出ただけで
家でずっとぐだぐだしておりました
咳と共にアバラに激痛が走るのでね
ソファに毛布にくるまり寝転んで、延々とYouTube
しかも「怖い話凸待ち」





15093316700.jpeg

そしてオリ君(♀)と「我慢比べ大会」

この絵は寝てる私の腹の上で頑張ってるオリ君
私はこいつの重さに耐えて
彼女は私の爆咳に睨みながら耐えてる状態

そんなに睨むなら、他に行ってくれれば良いのにねぇ









寝転がりつつも、乾燥するとモロ咳につながるので
ずっとなんか飲んでて、浮腫みがすげぇ
一日の総摂取カロリーなんて、いつもの半分ぐらいだと思うのに
痩せて見えない悲しさよ

で、食欲が無いのだが
何か食べるか?となると辛い物しか食指が動かなくて困ってます
刺激物良くないのにね


15093318350.jpeg

だからカレーとか、ついつい気が付くと作ってる
牛筋のごくごく普通カレー
じゃが芋入りの普通カレー作るの5年ぶりくらいかも
カレーのじゃが芋ってぐずるし、馬鹿みたいに熱いし好きじゃないんだが
久し振りに食べると美味しかった(マッサマンはカウントせず)


で、気が付いてる方もいらっしゃるかもしれませんが
私は大抵の料理をフォークで食べます
これはですね、多分ご理解下さる方いると思うのですが
子供の頃からずーっと好き嫌いが多かった私の苦肉の策でして
例えばネギ嫌いな私は「炒飯」とかね、地獄だったわけ
レンゲやスプーンだとさ、ネギやら玉ねぎやら口に入っちゃうでしょ
だからフォークでちまちま弾いて食べてたのです(バカ娘)

カレーも生煮えの玉ねぎとかね、ぜーんぶ除けてた

もう今は多少じゃ喰えるし、そもそも自分で作ってるからね
嫌いなもの入ってないんだが、完全に癖
スプーンでカレーだと何故かイライラする






ウォーキングデッドもリアルタイムに相方が追いついたので

Wentworth-e1470073024949.jpg


Huluにて
その筋から、かなり高評価な「ウェントワース女子刑務所」を見始めました


オーストラリアの人気ドラマ「Prisoner Cell Block H」のリメイク作品。
主要なキャラクターはそのままに、ストーリーを再構築。
本シリーズでは、主人公ビー・スミスがいかにして「伝説」と呼ばれるまで上り詰めたか、その知られざる物語に迫る。

どうですか?「伝説」ですよ、「伝説」


麻宮サキやら、 海槌麗巳、九楽アスカが永遠のアイドルの私としては
刑務所の伝説と聞いてほっとけるわけが御座いません
今まだEp1の2話観終わったばかりですが、なかなかイケてます
これで年内は楽しめそうです




この手の観出すと、我が国の連ドラがクソつまらなくて萎えます

グルメランキング


取り敢えず役者だけ変えてくれれば、そこそこ面白そうなのあるのに
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

なんで未だにアラフィフアイドルが主演なの?どうして?


ゲーン・マッサマンに対する著しい認識不足


   こんにちは


 
 嫌な天気ですね、本降りまで行かない雨が
ずーっと、じとじとと
この時期に台風が多いと、雪が多い冬になるとの事で
徒歩通勤の私としては、今から気合い入れていかないと追いつきません
確か去年は転んでないけど、その前は二回ほど死にかけたような・・・・

ま、大抵が無謀チャリが突っ込んできたり
ほんのちょっと待ってられない軽自動車が突っ込んできたり
そんな場合、盛大に脳内で罵声を浴びせるんですが
(洒落にならない場合はリアルで)
これがまあ、ほぼ女なんですよ、相手が
こういう風に書くと、まるで私が女性をディスってるようだが
事実だから、しょうがない


でも一つ謝らなくてはいけないのは

「この!BBA------っ!!!」と睨む相手が
大抵は私より若い事実

なんであれ女相手の罵倒はデフォでBBAだからね
相手が女子高生でも、新卒OLでもヤンママでもBBA
ほんと、本当に申し訳ございません
もう私のこんなクズな心が世界にBBAを生み出しているのです、すんません






台所を漁っていたら

15091731380.jpeg

マッサマン・ペーストとタマリンドペースト発見








15091731590.jpeg

肉を買いに行ったが、めぼしい肉が見当たらず
豚バラブロックお持ち帰りにて
別茹でで、脂を引きながら柔らかくなるまで放置







15091731120.jpeg

じゃが芋に、バイマックルー
ココナッツミルクに砕いたピーナッツで完成
マッサマンカレー


旨いね、泡がすこすこ飲めるね
流石、世界No.1も伊達じゃないバランスの良さ
レトルトとか、マッサマン味ってな加工品は甘みが立ってるけれど
酸味はそれなりじゃない
でもマッサマンに重要なのは「酸味」だと思うのですよ
だから「タマリンド」は外せないわね


と、判ったようなこと言いながら、ふと気が付いた

「マッサマン」=「イスラム教徒の」って事だよね?確か
じゃあさ、豚ってあり得無くね?
これってさ「ジャパンの精進料理ツクッタヨー」ってドヤ顔で
生臭山盛り料理出してくる
「違うだろーーーーーっ!」って感じだよねぇ・・・・・
ばかばか、わたしのばか

でもネタないから、採用じゃ




自宅警備員の私にとって休日の雨に文句は無いのだが

グルメランキング


デートやら、家族サービスやらアウトドアの人は可哀想
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

こんなんじゃ紅葉シーズンもあっという間に終わっちゃうのかね?

秋をあきらめて そして朝御飯


  こんにちは


 ここ数日間、実は結構焦っていたのですよ
日曜までに、なんとしても咳を止めたいと思っていてですね
それは、ほら、前にも書いたけれど
何が何でも「アウトレイジ最終章」観に行きたいわけ
前二作劇場行って(しかも確か一人で)
がぶがぶと生ビール呑みながら
すべての指に装着した「ポテコ」をばりばり喰いつつ、ご満悦だったわけで
最終章もさ、行かないと
だって最後だよ、最後

そんななので、トローチ+飲み薬+シロップというね
いつもの私じゃあり得ないほど、真面目に薬のみつつ
うがいしてたのに・・・・・



どうやらコレ

百日咳確定なんですけど



県下初の警報レベルなんだって・・・・orz


しかも何よりショックだったのは
「百日咳に咳止め等、一切効きません」
フフフ
守護天使は何してるんでしょうね?


ってなわけで、もう完全に諦めました
観たいけど、こんな咳してるやつが劇場に居たら
私なら絞め殺したくなるし
それは何も私だけではないだろう

あーあー、詰まんないなぁ
アウトレイジにビヨンド、相方にも復習させたのになー
私はいけないけど、頑張れよ、大友







そんな事、露知らずに
「ちゃんと食べないと映画いけないよー」と煽られていた朝ご飯集


15083860510.jpeg

キャベツ ササミカツ 出汁巻き 蓮根の金平
寝かせ玄米 豆腐のみそ汁 水切りヨーグルト








15087329620.jpeg

めかぶ豆腐 納豆(黄身入り) ぶりの塩焼き 大根おろし
寝かせ玄米 豚汁 水切りヨーグルト(いちご)








15088163020.jpeg

鶏とマッシュルームのクリーム煮 キャベツ入り卵焼き 胡瓜もみ
寝かせ玄米 豚汁 水切りヨーグルト




一応作ってよそってみるが
3分の1程度食べると限界で、残りは全て相方の胃袋へ
それがここんとこずーっとなので、彼のブデ化が止まらない
本人が気が付いてない(?)のが幸い





そんなこんなで落ち込む私に彼がだね

「じゃあ可哀想だから森林浴でも行こうーー!」なんて言うのだが
こいつの「森林浴」って言うのは、キノコ採ったり、山菜採ったり
狩場の下見とかだから、騙されません
しかも全ポイント、下手すりゃ死ぬって場所ばかり





前々回は、散策終了したらフロントガラスにこんな張り紙↓

15090757350.jpeg

リアル熊出没注意!
いやぁぁーーーー!!
銃持ってない時に出くわすのだけは勘弁してくれ
せめて、せめて猟銃

つーか、どんな森林浴だよ、ボケ




これきっと愛されてないんだと思うのよね、わたし

グルメランキング


でも見も知らぬ赤の他人に、こんな張り紙置いてくれる優しさよ
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

でもちょっと遅い気も、しないでもない

楽天ポイント50万以上と夜毎の落ち葉拾い

 
  こんにちは



 病人を気取るわけでは無いのですが
本当にずーーーーっと具合が悪く、この、このわたくしがですよ
食欲がほぼ無いという、料理ブログでは死活問題が持ち上がっておりまして
朝ごはんはいつもの様に作るけれど、途中で全部相方に押し付け
夜は夜で饂飩半玉とか、カップラーメン半分とかね
そんな状態でも酒は飲むから不思議よねー


そんなだからさ、相方の「カエル」LINEがあっても

「うす、悪いけどつまみは自分で用意してケロー」とですね

やる気ゼロ、食欲ゼロ、思い遣りゼロの私の横で






15089978880.jpeg

こんな嫌がらせのような晩酌を始めやがる



15089978360.jpeg

おい、おい、お前はいつからムッシューになったんだい?
いつも納豆とか竹輪で飲んでるくせによーーー!!

でも大丈夫、ダメなアタシは臭い系チーズに食指は動かんのだよ







そんな感じの体調だが
帰り道はですね、スーパーバック持ってふらふら歩いております
買い物のためじゃなくてだね
「柿の葉」を拾いながら帰る夜道


何故かというと

15089977040.jpeg

そろそろ冬支度をしといてやりたい
メダカ」たちの鉢に敷いてあげたいのです
これで大分違うらしいのよね、冬眠の間の住環境
で、何故に柿かというと、丈夫な葉っぱだから融解しないらしいのです
自然の状態を思えば、多少溶けようが関係ないんだろうが
水がね、なるべく変質しないほうが良いからね

で、左がお湯につけて1時間
右が5日目くらい
毎日お湯を取り換えて、あくを抜いております
水の色が変わらない程度になれば鉢に入れようかと









もういっちょ


raku.jpg

今月末が使用期限の楽天ポイント
ここんとこそれどころじゃなくて、まるで意識して無かったらあぶねえあぶねえ
取り敢えず消費じゃ!ということで




15089977380.jpeg
 

植木鉢屋さんから↑これを3個購入





15089977680.jpeg


秋になったら買おうと思っていたこいつ
練炭ちがうよー





メダカの隠れ家



3個程度じゃ、隠れられるのは選ばれたラッキー・メダカのみだが
それ以外の奴らは柿の葉ベットで寝てくれや!って事で
これが今のメダカ愛の一杯いっぱい
やるだけやって冬超えなきゃ諦めもつくってもんよ





しかし楽天通算P50万UPって・・・・

グルメランキング

嬉しいってよりも、そんなにも三木谷に貢いでたかと、腹立たしい


内訳は職場の買い物が5分の4程度だから、買い物依存じゃないわよー
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

多分今日のタイトルでPV上がるぞ、ウヘヘヘヘヘ

生マンゴスチンの桁違いの旨さと、ダメ女ども

 
  こんばんは


 人前で「野球」「宗教」「政治」の話はしちゃなんねぇ、が
死んだ父親の遺言でありながら、いっさら守らずに
酔うと政治の話が最近の定番になってしまってて
このままじゃいつか、近所の居酒屋で刺殺されるかもと、危機感を抱いています

10日ほど前は、はるちゃんのペルー人旦那と
かなり熱くキリストと世界政治について語り合っておりました
(二人とも何かで頭を使っていないと睡魔に負けそうだったから)



私は完全に右派だが、彼や彼女は屈強な左派で
彼からすれば、そんな正反対なはるちゃんと私が何十年も
友好を暖められること自体がミステリーだそうでして
南アメリカにおいて、主義の違いや宗教の違いは決定的な断絶関係にあって
それこそ、付き合う相手も職場も住む場所すら違うし
会話もなりたたないんだと

うーん、それは日本の最大の悪いところと、良いところなんじゃないか?で
なんとなく話は終わったけどね

彼の言う 「6がどれだけ本を読んでいようが、想像力が豊かであろうが」
「あれ程の貧困や差別は、想像すら出来ていない」という言葉がやけに響きましたわ







それとは関係が無いのだが

15089212060.jpeg

確か、以前書くと言っていたタイランド土産
これ↑これがさー
すんげぇ旨いのですよ
バイマックルーやらレモングラス入りのピーナッツ
食べだすと止まらなくて、マジやべぇ
多分作ろうと思えば作れるはず








15089212350.jpeg

これは何かというと
「生スパイスセット」で作る、トムヤムクン
レモングラス、バイマックルー、カーとかがセットになっております
やはり当たり前だが、乾燥とは一味違いました








で、桁違いに感動したのがコレ

15089212600.jpeg

何かわかります?






15089211790.jpeg

生マンゴスチン
これは目が覚めるほど美味でした
甘みと酸味の完璧なバランス、衝撃的

私、レイシとかマンゴスチンのぼやーっとした味、嫌いで
基本絶対に手を出さないのですが
これほど、冷凍やら加工品との違いが顕著な食べ物そうそう無いかと
まさに果実の女王でした
なんかね、生のマンゴスチンの輸入解禁は比較的最近らしく
しかもその数も少ないらしいので、残念ながらそうそう入手できないのだが
これなら毎日でも食べたい
もうマンゴスチンになっても良いわ、ほんとに







でさ、話戻るけど
私が右寄りだからいうわけじゃ無いし
「このはげーー!」はね、無理だと思うよ、うん
あれが当選するようなら、相当におかしいと思う
だが、もしも山尾志桜里とどっちか一人と言うならば
豊田真由子派です

当選したからとか、不倫と能力は関係ないだ、関係あるだ
そもそもそんないかがわしい事実があるナシとか
そんな話じゃ無いし、あの女のアレのせいで始まった一連のドタバタもどうでも
よくてだね

ガソリンはどうなったんだ?  

これに尽きるのですが、皆さんどうよ?




そういえばスピードもあったわねぇ

グルメランキング



辞めた上西小百合は、辞めただけ偉かったな
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

なにやら可愛いハンバーグと咳地獄について


こんにちは



 いやー、今日はブログ書くの無理かな?と
5分前まで思っていたヘタレが綴る駄文日記にようこそ

毎度毎度の咳の話で恐縮ですが
今日は酷くてだね、回数自体は激減してるのだが
「ゲホゲホ!」と息を吐くじゃない
この次の「ハーッ」と吸い込む←ここ!
これが今までは比較的スムーズだったのが、昨日の夜辺りから
気道が炎症で腫れているんだろうね、やたら狭いのですよ
イメージ的には鉛筆一本分程度
だからやたらめったら苦しい

擦れた弱い声で「ヒーッ、ヒーーッ」ってな感じで擦ってるからね
もうマジで、咳するのが恐ろしい
喘息ってこんなに苦しかったんだね
家族に数名いたんだが、もっと優しくしてやれば良かったよ







15088163210.jpeg

ほぼ食欲無し
ここ2週間程度の実質的な肉体疲労とか、メンタル面の疲れ
とどめの咳で、食べるのが辛い

でさ、メンタルと言えば今まで書かなかったけど
はるちゃんの事やら、自分のプライベートやらで遣られていた去年の夏
眉毛がだね、片方毛が抜けてしまって、焦っていたら
それ以外のあーんなとこやら、こんなとこが「この、ハゲーーーっ!」
眉毛はなんとか戻ったが・・・・、はぁ。
凄いね、図太いふりして可憐だね


そんなこんなで、最近3kg近く痩せたけど
毎朝、毎晩、アイスココア狂ったように飲んでるから、すぐに取り戻すと思う


で、このカップ
100均なくせに可愛くて気に入ってて
他にも幾つかある耐熱のカップも「これで充分だろ」ってなクォリティーだが
皿、皿がいかん
ソーサーが気に入らずに、悩んでいたら発見



ネコポス対応ステンレス・ソーサー
いや、素晴らしい。
大抵の100均耐熱グラスの見栄えが抜群に良くなります。







そして昨日はぼっち晩餐・ハンバーグ


15088163740.jpeg

いんげんとじゃが芋、パプリカ、マッシュルームを
焼き上げたハンバーグの余った焼き汁でバターソテー
味付けはブラックペッパーとトリュフ塩のみ
牛100だからね、そのくらい硬派で丁度いい感じ





ああ、夜が怖い
万年の睡眠不足だし、薬の影響で即落ちるんだが
咳の発作が一度でもおこると、たいていアウトで
そこから起きてる羽目に

昨夜は諦めて、深夜3時に「おそ松さん」の新作観てたんだが
水飲みに起きてきた相方に

「腐かよ?」と、吐き捨てられたが
言い返す気力ゼロ
どうせなら、「女子」もつけてくれよーーー!




いや、こんな順位にさせて頂き、とてもじゃないが休めません


グルメランキング
目視した最高位は22位、アリガタヤ、アリガタヤ



だが頼む、お前ら

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村
油断させておいて、一気に下げるのは止めてよね!

海老油で作る海老焼麺と、TWD最新作の話

   
   
  こんにちは


 結局未だに咳が止まらず、アウトレイジ最終章も御預け状態ですが 
たった今、TWD8の最新話は観終わりました
通算100話目らしいんだけど、そんなに観た感覚が無いんだよね
通して2回も観てるんだから200回近くになるはずなんだが・・・
勿論ネタバレも出来ませんが、なかなかに熱かったとお伝えしておきます
これでhuluの月会費も回収できるってもんよ






前回のブログは「素敵海老フライの巻」だったのですが
今回はそこからの派生料理

15085753220.jpeg

剥いた殻を小さめの中火でじっくりと揚げます
っても、大匙4杯程度の油で




     

  15085753740.jpeg
   
20分から25分程度で、こんな綺麗な色味の海老油完成
殻もパリパリ食べる事が出来ます
目を閉じて口に入れると、そう、ほぼほぼかっぱえびせんテイスト





  15085753540.jpeg

水は一切使わずに、海老油と塩、胡椒
それと少量のXO醤
具は海老とニラ+黄ニラ
悲しい事に黄ニラの存在感ゼロなので、ニラだけでいいわ、次は

「海老焼麺」旨し
水入れると風味が飛ぶので、入れずに硬めに仕上げております
海老油で炒飯も良いし、拉麺に浮かべるのも良いから
殻はね、捨てずに利用しましょう







15087329810.jpeg

寒くなってきたのに、一向に皮膚の状態が良くならない
血まみれオリ君(♀)

でもさ、こういうとなんだけど
流石に獣だよね、血まみれでBBQみたいになってても
見てるこっちは「うへぇーーーーーー」だが、痛がりもしなきゃ
「なるべく患部には触れずに」ってな、人間様の常識も無し
ざらんざらんの舌でべろべろ嘗め回すんだから、治るわけ無いんだよね・・・
他の兄妹や、親猫はまるで皮膚疾患ないのに、本当にかわいそうな子








ついにいつもの指定位置まで戻ってこれました、多謝


グルメランキング
25位突破まで、もうちょいなのだが、ここからのレベルがテラ高い


で、こちらは「二人暮らし」から移動しました

にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村
いやー、無理だわー。
スマン、生理的にアレは合わない。


ネスプレッソ・エアロチーノ4にめろめろめろめろめろ



こんにちは


カバンの中の持ち物が、殆ど黒色で
何かを探すときに、そりゃあもう紛らわしいのです
長財布、黒、スマホ、黒、タブレットカバー、黒
ブックカバー 大小 黒
もう発狂寸前なので次からは色を変えていくヴァイ!と思い
新しいXPERIAの色をブルーにしたんだが、もうほとんど黒
限りなく黒!光によっては完璧黒、ちっ


私は究極のめんどくさがりだから、SHOPとか行かずにソフバンの公式から
オンラインで機種変してるんですわ
だから実物の色味とかさ、よくわからないのよね
でも今まではZ4を使ってたんだけどさ
もうねー、絶対に設計ミスだろ!ってな具合で熱いんですよ
ちょっと長電話とかしてると「低温火傷」を心配するくらいに熱暴走
写真撮りたきゃ冷凍庫に入れないと最後の方使えなかったからね
快適ですわXZ
iPhone?iPhone?あんなダサいのタダでも要らんわ

でも一つだけ言いたい
USB Type-Cってなんだよ、それ?
充電できなくてえらい目あったじゃないか!






などと、世の中のiPhoneユーザーを敵に回してのぼっち飯

15085563860.jpeg

独りのホットサンド率が異様に高い




そして買ってしまっておりました
Nespresso Aeroccino4


15085580350.jpeg

イイ!もうものすんげぇーーーイイ!!
極端な話、ネスプレッソのマシン無くても、これ単体で良いんじゃないか?
ボタン4つでアイスからカプチーノ、ラテ・マキアート用のミルクが自由自在
いや、マジでこれは強くおススメ
かなりのレベルの幸せ気分が味わえます
まだ公式でしか販売して無いと思うんだが
「3を買うなら絶対に4」←これ試験に出るので覚えとくように!








相方が店で残った海老をくれました

15085564080.jpeg

我が最愛の車海老、なんてこったい





15085564260.jpeg

もちろん海老ふりゃあー
それとようやくヨーグルト以外のもので出動のインコ君
久し振りにタルタル・ソース作ったけど
これ一体全体どんな幸せソースなんだよ?
5時間くらい喰っていられると思う、マジで





某大手メーカーの食パンを買ったがいいが
何やかやと、家飯どころじゃなくて放置中
カビ生える前にパン粉にして冷凍しようと思ってるのだが
いつまで経ってもカビが生える気配がない

それ見てると、捨てるのも忍びないが
パン粉にするのもちょっと怖くて「どうよ?」と、絶賛放置中

このクズな性格を誰かなんとかしてください



明日の夜は酒呑みながら選挙特番見るのが、今から楽しみだのぉ

グルメランキング


どんな強がり聞かせてくれるのかしらねぇー、ワクワク
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

天使のお仕事と朝ごはん

  こんにちは


 いやー、暇ですね、暇すぎて発狂しそうですよ
あ、プライベートはね、貧乏暇なしでいろいろと雑事があるのだが
仕事がさー、暇で困っているのですよ
選挙&台風ってWパンチなだけで、うちの業界青色吐息ですわ
参ったのぉ、そろそろ正月の餅代稼がないといけないのにねぇ

相方が私の咳が、可哀想なことに完全にうつったらしいのだが
昨日は仕事中ずっと咳としゃっくりが交互に出て死にそうだったと
そら想像するだに恐ろしいわ、吐き出して吸い込むんでしょ
しかも客商売、マスクしてるとはいえ、地獄だのぉ




15084789120.jpeg

「みんな風邪には気を付けニャー」
税込み、送料込み千円の名前入りトレーナーを着て
爆寝中のオリ君(♀)

これを初めて見た相方が

「凄いなー!よくこんな名前合ったね!」と素で驚いてる姿に
私もびっくらぎょうてんしたわ
どこの世の中にこんな素っ頓狂な名前の猫なり犬がいるんだよ?
名前はオーダーなの!








朝食集

15072573470.jpeg

カツの卵とじ イクラおろし、手作り胡麻豆腐 胡瓜の糠漬
寝かせ玄米 シイタケと豆腐のみそ汁 水切りヨーグルト







15076817840.jpeg

焼鮭 ブロッコリー フルーツトマト 出汁巻き
イカの辛ワタ和え シイタケの赤だし 寝かせ玄米 水切りヨーグルト(マンゴー)








15083000470.jpeg

ロース・ハム まぐろの赤身 蓮根のきんぴら
寝かせ玄米 豆腐とわかめの味噌汁 水切りヨーグルト(マンゴー)


相変わらずのパワー系朝飯 






いよいよTWD新シーズンが来週月曜から開始

したところ、私の新任守護天使が仕事しましたわよ





twd.jpg

オンライン試写おおあたりー
ま、10時間程度早く観れるってだけだがな
それでも、当たるだけ素晴らしい
この調子でガンガン行ってくれ、タノム
さすれば年末には早期リタイアでモルディブにでも移住するわ、わたし


40位LINE突破まだあと数十

グルメランキング


なんとぞ清き一票をわたくしめに
にほんブログ村 料理ブログ 二人暮らし料理へ
にほんブログ村

グラッチェ・グラッチェ

該当の記事は見つかりませんでした。