FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

多分今年最後の冷麺、そして自家製焼豚、たまに献血

こんにちは


前々から「たまには献血行くか!」と言ってたんですよ
昔は500円の図書券くれたんだよ、知ってる?
(あれ?もしかしたら地域で違うのかもしれない)
だから本屋行く前に献血行って成分献血一発決めるのがお約束だったのに
現金な私は図書券廃止からぱったりご無沙汰
あの針太いじゃない
上手な人にあたれば良いんだけど、下手だとシャレにならんくらい痛いのよねぇ


さておき「涼しくなってから行くべ」と相方とだらけながら夕方着いたら
「5時にて受付終了(成分献血は4時まで)」なんて看板出てまして
くそーーー!このわたしの滅多に出現しない「人に優しく」スイッチがーーーー
悔しいので何故か同じフロアにある「アニメイト」(なんで献血センターにアニメイト?)で
ぬらぬら居座ってやったぜ
こういっちゃなんだけどさ、ああいうところに居る方々って
期待を裏切らずに「ああいう」見た目なのが好印象よね~
で、相方に「人を見てニヤニヤすんの止めなさい」と注意されました、ちっ
もっとウォッチさせろよー!









お待ちかね先週の麺類コーナー
誰も待ってないって言うのやめてくれる、そこ

003_2015082909382421b.jpg

今週はここから始めますよー
買い物に行ったところおあつらえ向きの半額豚肉
こりゃあ全部お持ち帰りでしょ








004_20150829093847773.jpg

タコ糸で超適当にぐるぐる縛ります
あてくしがいかに不器用かよく分かるでしょ、どうよ、この不細工さ









005_20150829093912cba.jpg

使うたびに少量ずつ継ぎ足してる焼豚タレ
これはもう7代目くらいかしら?すんげぇ旨いのよ、濃くて
このタレに浸けてシャトルシェフで一晩放置にて完成、バラ焼豚








001_20150831081120436.jpg

はい、その焼豚使用の冷麺
もう今年もこれで打ち止めかな、冷麺も
で、相方に「梨切っといてー」と頼んだんですよ
やつのほうが器用なので
そしたら千切りにしやがりまして!
「あ、ユッケと間違えた・・・・・」とだね、もういつまでもユッケ、ユッケ言いやがって!
どんだけ諦め悪いんじゃい!(相方はユッケくんって呼んでもいいほどユッケ大好き)














楽天のポイントが4000円ぶんほど失効間際だったので
Pike子社長にお犬様ベットをプレゼント
やだまぁ!6さん、太っ腹!
まぁ、これで鯛を釣るつもりだがな、ぐふふふ




布のベット買ってたんだけど
ほら、犬猫って吐いたり漏らしたり、色々としでかすわけですよ
その度に新しいの買ってて、もう流石に追いつかないってことで
今回はプラスチック製の寝床でございます
これに100均とかのクッションやらバスタオル敷き詰めれば
いざってときもすぐ綺麗

しかし買ってやったのはいいけれど5700円って・・・
うちのオリくん♀なんて300円の段ボールハウスなのにねぇ
はぁ、格差って怖いわぁー



一日一善
にほんブログ村 恋愛ブログ 同棲・半同棲へ
にほんブログ村

返す刀でこっちもPLZ

二人暮らし ブログランキングへ

人の恋愛を笑うな

こんにちは



我が家の真ん前にはダイドーのアホ自販機が御座いまして
これがですね、私の寝床の枕から直線で7~8mって距離なんですけどね
朝の7時になると内蔵タイマーで喋りだすんですよ
どうでもいい様な事を、繰り返し繰り返し

今朝も人が猫の餌やり後、いい気持ちで二度寝を楽しんでいたら
「今日も暑いですね!いってらっしゃい!」なんて騒ぎ出しまして
殺意が沸いた土曜の朝、肌寒くて長袖に着替えたとたん「暑いですね!」って
おいお前、喧嘩売っていらっしゃるんですかね?殺害しますよ、殺害!
隠れてコンセント抜くぞ、ゴラァ







011_20150829094009150.jpg

暑さの峠は完全に越えて、気温が下がってきてる証明写真がコチラ↑

仲悪くもないけれど基本的にテリトリーを守っている二匹の距離が
どんどん近くなってくると秋なのですよ









そんなに好きなわけじゃないのだけど
たまにものすんげぇ喰いたくなるのが

002_20150823082816c32.jpg

チキン・ソテー
すんげぇ暇で根性がある時のみ、皮目を下にして焼き
身から出た油をスプーンで掬って上にかけて火を通す
絶対に動かさずに、延々と30分くらい
これがだね、その労力に報いてくれる味わいなのですよ
身はふっくらでありながら、皮はパリッと香ばしく
これこそそんな手間かけられる飲食店無いからさー、家メシの圧勝メニューですわ
いや、飽きるよ、面倒だし
でも旨いものを喰う情熱はそんなもん吹き飛ばすわけだ、食いしん坊万歳!









最近「同棲」カテブログでですね
なんつーか、そのお人柄にもの凄く好感を持っているブログがあるのですよ
それが良い事なのか、悪い事なのか?まだ私も答えが見つかってないのですが
嘘っぽいことが大嫌いなんです、わたくしは
みんなとなんか仲良くしたくないし、みんなを愛することも
全てを許すことも、大事にすることも出来ない
でもさ、ブログって切り取ってあるじゃない、良いところ、見せたいところを

いや、私もこんなへらんへらんしてても悩みもあるし、修羅場もあるよ
だけどそれをさ、隠しているわけじゃないけれど
なるべく綺麗にトリミングしてお見せしているわけです

で、その主さんはね
彼とどんな喧嘩をして、どんな事を言われて、どんな思いをしたのか
かなり素直に、綺麗な部分だけじゃなくて
人間必ず大なり小なりある、愚かしい部分とか、ようは恥部だ
隠したくて、見せたくないところも書いてくれてるのね
しかも多分知的レベル高いんだよね、無駄がない文章だから



そんなブログにだね
「彼は異常ですね」や「同棲はもっと楽しいもんです、人生もったいない」やら
「別れればいいのに、哀れ」やらさーーーーーーーーーー
コメントにブッ込んでる方々がいるのですよ
それが複数人なのか?一人なのかはわからんけど
いや、いや、君らの方が異常だから、絶対

赤の他人の恋愛事情にわざわざ「哀れ」って書くメンタルってなんだよ
君の頭に詰ってるのはコールタールか何かですか?
私じゃ自分の彼女なり嫁が、匿名でそんな屑い事してるって知ったら死にたくなるわ



人が人を好きになるのなんて理由がないんですよ
嫌いな理由は明確に解説できても

その日が来るかもしれないし、来ないかもしれない
だからもうさー、ほっといてやれよ!




って、あまりにも主さんが冷静で大人で
どんな煽りコメにも丁寧にレスしてて、マジ天使なの見てたら
自分の短気の卑小さに泣けてきました
煽り隊と大差ないな、コレ

たぶんココを目にすることは無いと思うけれど

あなたは正しい、大丈夫、そのまま行けるところまで行ってください、ねっ




一日一善
にほんブログ村 恋愛ブログ 同棲・半同棲へ
にほんブログ村

返す刀でこっちもPLZ

二人暮らし ブログランキングへ

タバコを吸うなとか、酒を飲むなとか、私の勝手じゃないの イヒ

こんばんは


案の定、そりゃあもう大変だったそうですね
長渕兄貴の10万人ライブ
移動手段は指定バスのみってだけでものすんげぇハードルだよねぇ
具合が悪くなろうが、緊急の用件が出来ようが延々とバスを待たないと帰れない
総決算とも言えるメモリアル・ライブにする予定だったのに
蓋を開ければキャリアにおける黒歴史決定って・・・、それどんな罰ゲームですか?




で、数日前も書いたけれど「巡恋歌」あるじゃない
あれをさー、阿呆みたいに「セイッ!」しながら歌って歩いてたら、ふと思うところがありまして

まずは歌詞をだね、読んでみそ→「巡恋歌

ああ、私はこいつの魅力つーか魔力の根源に気が付いたよ
これさ、どう考えても男が書いた歌詞とは思えないんだよね
絶対に♀、♀思考
スティービー・ワンダー知ってるでしょ?
あのおっさんのだね、 Lately(レイトリー)って曲の対訳を読んだときに
私は確信したね「こいつ、ぜってーゲイだわ!」って

ちな対訳→「Lately
これさ、内容は男性からの視点なんだけど、ぜってー女ですよ
しかもド級の女心
これに感じた匂いと限りなく同じスメルをアニキに感じるぜ





長渕なんて日本男児代表みたいな顔して
極限までパンプアップしてマッチョ気取ってるけど
中身は実は良い意味で女々しいのでは無いか?と
そこがあの人の隠されたベースで、それがあるゆえの揺らぎが
これほどの熱狂的ファンを生み出してんじゃない?
大の男が肩組んで泣きながら合唱しちゃうカラクリはここにあるのよ~、きっと
ああ、相変わらずどうでもいい話を長々と・・・・、スマン












で、最近のお約束「先週の麺類」コーナー

007_20150822093231f9d.jpg

カニカマ、しらすおろしぶっかけ饂飩
毎年ある所からお歳暮で乾麺の饂飩をいただくのですよ
20セット、40人前くらい入ってるやつ
それをチマチマ食いつないで、だいたいいつもこの時期に無くなります
下手な生麺より間違いが少ない乾麺の方が好き
しかしカニカマは安くて旨くて、挿し色に便利という超優等生だのぉ










001_20150825090956f07.jpg

挽肉とモヤシ、青梗菜を豆板醤とゴマ油で炒めたら





005_20150825091020fc2.jpg

麻辣麺
なんかトッピングがもろかぶってるな、スマン
そろそろ熱い物も美味しい季節になってきますね













最近、拝見させて頂いてる隠れファンのブログが御座いまして
その人がですね、今までとあるブログにコメントを入れていたそうなんです
個人的に憧れの主さんだったそうなんだけどね

でもそれを今後やめますと
理由がさ、他のブログを見ていたら
「ブログにコメントを入れるのであればブログなり、メールなり連絡先を添えるのが礼儀であり
明記無しは、マナー違反である」と書いてあった
それを読んで自身の「マナー違反を痛感した」って綴ってありまして
いや、いや、いや、それ違うだろ!それ何処の村のローカルルールだよ?って
突っ込みたくなってしまったんだけどね
一番「?」なのはそれを読んで「痛感」しちゃう主さんかと
もうちょっと考えようよ、疑おうよ、なんでも受け入れるなよ、簡単に


もうさ、そんなこと言い出したら一番の特徴的利点である
匿名で気軽にコミュニケーションを取れるという利便性が無くなるじゃない
ネットがネットの体を成さないだろ
いや、もちろん度を越えた匿名であるがゆえの非礼さとか論外だけどね
常識的な人間が常識の範囲内で使うツールに
くだらない縛り増やすのどうかと思うよ
お前はエチケット婦人か!

って、言いながらも
そんな素直な君も好きって思っちゃったりする私も
相当にファンってことよねーー








まぁでも歴史的名曲だと思うよ、これは




寝言で他の女の名前を呼ばれたら凹むなぁ
にほんブログ村 恋愛ブログ 同棲・半同棲へ
にほんブログ村

返す刀でこっちもPLZ

二人暮らし ブログランキングへ

haruで放送禁止観ながら味噌をこねくり回した話

こんにちは


昨日、一昨日とわたくし久しぶりの連休でしたのよ、おほほほほほ
まぁ、これもいつもどおり相方は仕事だったんだけどねー
もうさ、どう考えてもダラけるじゃない、そりゃあもう
ブログすら書けないほど堕落しておりましたわ、イヒヒ
それがさー、何してたって?「haru」ご存知かしら?「haru」

映画・ドラマ・アニメが月額933円(税抜き)で見放題の→haru





これのさ、2週間無料お試しに登録してタブレットとPCで阿呆みたいに無料映画観てました
いやー、基本古い作品ばかりだが月千円でタブで見れるんじゃ充分だわ、わたしには
おかげで「冷たい熱帯魚」「恋の罪」なんつー、園代表作久しぶりに観たり
遅れに遅れて「ハンニバルseason1」全話観たり(クソおもれー)
“DAVIDLYNCH.COM”流しながら料理したり、風呂入ったりしておりました
通勤通学のお供に如何カニ?
2週間無料だけでも超お得
なんかしら必ず観たい作品あると思うよ

オススメはそうね~、「ぼくのエリ 200歳の少女」とか「震える舌」とかね、イイわよ~
どんよーり来るわよ~


22655.jpg

ニッポンの大家族のアホ・シュールとかさ、大好物ですわ







で、ぐずぐず、だらだらしてたけど、取り敢えず一仕事
今年の2月に寒い中、汗かきながら潰した大豆で作った味噌
これをだね、天地返しのため半年ぶりに開封!
怖いわー、怖いわー、どうなってるのか誰も知らないからね~
開ける瞬間はgkbr

008_20150825091045daf.jpg

そろそろお気づきかもしれませんが
わたしは星硝(セラーメイト)商品大好き
でもそれと同じくらい琺瑯も好きなのです、良いよねー、背筋が伸びるよね、琺瑯って







009_2015082509110977f.jpg

で、開けてみた
どうすか?今年も綺麗じゃ御座いませんか
若干白カビ有るけどこの程度、しかも白カビじゃ旨味っすよ
いやー、ドキドキしたわぁ~








011_20150825091217c8e.jpg

二つの容器の味噌を交互にビニールにあけて
それを上から詰め直します、これで味も一つにこなれますわ
で、塩振ってクッキングペーパーで蓋したらビニールを縛ってまた冷暗所へ
完成は来年の2月ってとこかしら?
でも今日は↑これで味噌汁作ったけどね、それはそれで若くて美味かった
MISO作ってみない?MISO、可愛いよー、手前味噌







010_20150825091135114.jpg

で、こいつが梅干しの梅酢よりも希少なモノホンの「たまり醤油」
驚く程美味しいんだよー、雑味やらへんな甘味がなくてまさに生醤油
二枚目のビニール周辺についてる液体を集めて↑これだけ
年一度の楽しみはこのたまりで「烏賊刺身」を喰うこと
しかも捌きたてみたいな新鮮なイカじゃなくてスーパーとかのイカ刺し
あの絶妙な甘味とベストマッチ
造り手特権ここに極まれり




今日から当分の間コメ欄開けるので
心優しい方、優しかないけど暇だ!って人
お前にだけはどうしても一言文句言いたいってかた
人生相談、職場の愚痴、姑の悪口、何でもドゾー
どうぞ相手してやってください

あ、コメ書くのは押してからね↓
にほんブログ村 恋愛ブログ 同棲・半同棲へ
にほんブログ村

返す刀でこっちもPLZ

二人暮らし ブログランキングへ

タイカレーにノルウェージャン

こんにちは


昨日は一日
「こんなにぃ好きにぃ、させといてぇ~勝手に好きになったは無いでしょーぉ~、セイッ」と
ついつい繰り返し唄いながら家路に急いだ連休前
いやー、もうさ!長渕
それ思い切り見込み甘いだろ、残念
しまいには「ライブ・モニター」なんて苦肉の策でほぼ全て無料で入場出来たんでしょ?
いや、マジでちょっとだけ行こうかなと思っちゃったわよ
一応オラのホームみたいなもんだからさ

勿論、わたくしは長渕的なテイスト大の苦手
結婚式で「乾杯」とか演奏されると「うけけけけっきききーーーーぃっ」と
奇声を上げながら走り回って高砂破壊したいくらい苦痛
例外でOh my ZEEPってやつ、あれは好き、鬼どうでも良くてスマン










BOSSが「あー、俺、グリーン・カレーって気持ちだわぁ」とだね
パワハラしてくるので作りました、しがないパートは辛いもんですわ

001_201508220930540b6.jpg

最近さ、ココナッツミルクじゃなくてクリーム使うんだけどね
こっちの方が安くて濃厚になるので気に入っております
あと↑このペースト、これ2年くらい使い切れない、多いんだよねー
あ、でもよくあるでしょ、全部入った「キット」
アレ買うより断然安いので、お好きで何度か作るつもりならば単品で揃えましょう








002_20150822093118ac6.jpg

たけのこ、ナス、鶏肉にピーマン、パプリカ、しめじ
後絶対に忘れちゃいけないのがバイマックルー(こぶみかんの葉)とナンプラー
これが無いと似て異なるカレーになってしまいます










003_20150822093142c2d.jpg

タイ米は言うまでもないけれど茹でた素麺にかけてもイケます、最高です










うちのオリ君♀ですがアトピーじゃないですか
ずっと通院してて、投薬は無論のこと様々な効くとされている事は試してるんだけどね
サプリメント与えたり、服着せたり帽子被せたり紆余曲折
そんな中で餌を変えたのね
相方が探してきたんだけどさ

006_20150822093207957.jpg

通販でしか購入できないCANAGAN

完璧なグレイン・フリー(穀物不使用)の英国最高級キャット・フード
残念なことにアトピーにはそれほど効いた様には見えないんだけど
毛がだね、もう驚くほど良くなりました
喩えるとタコ糸だったのが絹糸に変わった位スルスル、ツヤツヤ
笑っちゃうほどふわふわで触り心地最高
ああ、ショー・キャットとかなんであんなに綺麗なんだって?こんなふうに
全部完璧な良いものを与えてるんだろうね、きっと








006_20150817084940ada.jpg

流石にここまで高品質だと、元に戻せないわー
で、この子一匹で三匹飼うのと同じくらい経費がかかってます、とほほほほ
それでも少しでも元気にいてくれたなら言うことは御座いません
なんたって私の地上に堕ちた最後の天使だからね、マジで
ノルウェージャン・マンセーですわ




いや、だからー、一記事一度じゃなくて一日一度でたのんます
にほんブログ村 恋愛ブログ 同棲・半同棲へ
にほんブログ村

返す刀でこっちもPLZ

二人暮らし ブログランキングへ

ロレンツァ・イッツォが喰われるなんて胸熱ですなー

こんにちは


愚息の脳筋カーニバル、菅平の合宿費の請求が56,000-もきやがりまして
何処にぶつけようもない憤りに鬱屈している6です、うききききーーーーー!
56,000-もありゃあ稲川淳二10回以上ライブでみれるじゃないか!チクショー!
PS4もDQ11付きで買えるしよー

はぁはぁ、すんません、我を忘れてしまいました
皆さん、子供一人育てるって家一軒余裕で田舎じゃ建つから
覚悟するように!










先日、台所をいつものように漁っておったら
ラックの底から、かなり古い「金時豆」発見しまして
これさ、駄目になってると水に浸しても戻らないんですよ
食べる事が出来るか?否か?そこが目安

001_201508150844180b7.jpg

30時間ほど浸水させたら、どうにか戻ったので
例のアレ、作ってみました








002_201508150844423b2.jpg

挽肉をがっさり炒めます、つーか相変わらず挽肉率高いなぁ、うち







003_20150815084506798.jpg

そこにホールトマト・月桂樹、それにニンニクやらチリパウダー
クミンやらもう色々とエスニックなものぶち込んで豆も戻す






005_201508170849173d7.jpg

ビールが旨くて困るチリコンカン
これを軽く炙ったトルティーヤで挟んで頂きます、いやはやソウルだのぉ










前回は天才ハッカー映画を貼りましたが
今回は今年の秋の個人的「超目玉」
ここんとこ全然良くないイーライ・ロスの食人ムービー
「The Green Inferno グリーン・インフェルノ」






イイねぇ、イイねぇ
喰うほうも喰われる方もどっちもイイ顔してますねぇ
わたしなんて「食人族」ずっとモノホンだと思い込んでた純朴な少女だったのよー
思い出すわぁ、あの頃を


でもさ、イーライにはホステル2で絶望したからね
これでコケたらもうこいつの監督作品には期待しないことに決めてますわ

って、きっと誰も観ないよねぇ、こんなトレーラー、そうです、さん以外は・・・・
ふん、寂しくなんか無いんだからねっ



来たからには押してくれ、たまには
にほんブログ村 恋愛ブログ 同棲・半同棲へ
にほんブログ村

返す刀でこっちもPLZ

二人暮らし ブログランキングへ

あらやだ!マインドファックですってよ!

こんにちは


ボコられて剪定鋏でちょん切られたり
40代のBBA社長は若者を蹴り殺したり
年齢不明の少女の惨殺死体が見つかったと思ったら
その同級生も現在行方不明、しかも中1だったという・・・・・
もうね、人類急激に加速してるんじゃない?
色々と度を越えてますわ

快楽殺人だか何だかわからんけど
無抵抗の12歳女子をメッタ刺しってさ、其処どんな地獄の釜だよ?
とにかくせめて同級生だけは無事に帰ってきて欲しいものです









ここ数日、またも「レッド」を読み返しておりまして

011_2015081708502891c.jpg

いや、21日に最新刊が出るからおさらいなんだけどね、クソ面白いのよ
これ前も書いたけど、多分近いうちに「連合赤軍」くるよ、トレンドで
SEALDsといい、時代はだね、こっち向いてるからさー
学生運動のみならず、集団で一つの思想を追いかける行為の光と影を
今こそ山岳ベースを通して考えてみようでは無いか!諸君!

ちなみに私は何度も言うけど↑こいつらとは真逆の立ち位置だけどね
それでもやはり、一方向にのみ駆動力がかかった暴走は美しいのですよ
若ければ若いほど
だからSEALDs、じゃんじゃんヤレ!その程度じゃすぐ忘れられちゃうぞ、君たち













で、先週の麺類ご紹介コーナーですが

004_20150811094346463.jpg

相方が揚げた天ぷら付き、天ざる
この乾麺がさ、ぶったまげるほど高級なのよ
乾麺のくせに2人前で800円くらいする、もうさ旨くなきゃ詐欺だろ










009_20150817085004bdc.jpg

BOSSが2.2mmの極太パスタを恵んでくれたので「ナポリタン」
あ、そう言えばこれも相方が作りました
料理出来るだけで儲け物なのに、無茶クオリティ高いからさ
もう本当に楽できますよ、わたくし
有り難や、有り難や








最近、気になっている洋画がありまして




106分間、あなたが目にしたものは、果たして真実か?
まさかの結末に、「100%見­破れない!」「騙された!」という観客が続出
ドイツで大ヒット、ハリウッドでリメイ­クも決定!驚愕のマインドファック・ムービーが遂に日本上陸!!




これなんだけどさ↑どうよ?
期待できそうじゃない?
観に行きたいんだけど、9月は稲純があるからなー、難しいのよ
誰かみてきてくれよーー


いつも有難う、本当に有難う
にほんブログ村 恋愛ブログ 同棲・半同棲へ
にほんブログ村

返す刀でこっちもPLZ

二人暮らし ブログランキングへ

何かを育てるということ

こんにちは


昨日は帰宅後にブログを書くつもりだったのですが
ちょいとソファに座ってしまったらもうアウト
頭の中に泥が詰っているが如く、何一つ文章が出てこない
多分昨夜は目の前に人が居ても、会話が成り立たなかったのではないか?と
思うほど疲れ切っておりました
なんだろうね?昨日で仕事が一段落したからかな








我が借家には小さいながらも「庭」と呼ばれる地面が附属しておりまして
そこで毎年、なにやこれやと野菜をつくってるんだけどね
今年は梅雨の本気雨で胡瓜が駄目になってしまい
オクラと茗荷、シシトウ、それとだね、ナス
これで食い繋いでいるわけだ

002_20150813090538d3f.jpg

比較対象が無いので分かり辛いかと思うのだが↑これは米ナス
普通のナスの最低3倍はあろうかという食いでのある我が菜園のエース






006_201508110944331a1.jpg

食い出はあるが、皮が厚いので普通のナスのようには使えない
だから皮を引いて






007_201508110944582d8.jpg

トマト缶に挽肉ぶち込み






009_20150811094635348.jpg

チーズ乗せて焼けば「米ナスのグラタン」
この焼けたチーズが香ばしくてビールに合うのよねぇ
















庭仕事のついでに観葉植物も植え替えたり

004_2015081508453124c.jpg

これ、全部100均のグリーン
もうね、凄まじい勢いで成長してくれております





005_201508150845549b5.jpg

↑こいつなんて80cmくらいあるんじゃないかな?
去年は→こんな小さくて可愛かったのに

野菜の苗じゃ分かるんだが、観葉植物の剪定ってわからないんだよね
まあ今のところはデカくなってもこの数じゃ困らないんだけどね


私の場合は野菜もそうだし、植物も同じ
成長が楽しくて世話するって言うのとはちょっと違って
駄目にするのが極端に嫌いなんですよ、口惜しくて、悔しくて仕方が無い
何かを育てるってさ、自分自身の限界を知る事なのではないか?と思うわけ
難易度の高低は物によって違うけどね


だからさ、君も何か世話してみない?
勿論わたしも最初から得意だったわけじゃなくて
枯らしたり、殺したりで散々落ち込んだり紆余曲折あって今があります
休むことなく餌をやったり、水をやったり
その連続の中で自分の得手不得手が良く分かるようになるよ

って、読み返してみると偉そうだなぁ、スマン
気をつけたいわ





で、佐野さん
もうこりゃあ擁護してた人間が可愛そうだねぇ
なんちゅういい加減な業界なんだ?って思わせただけでも
万死に値するだろ、これ
間違いなく居るであろう、真面目で真摯な同業者が気の毒

こんな大人とかプロに絶対になってはいけないって見本かと





いつも有難う、本当に有難う
にほんブログ村 恋愛ブログ 同棲・半同棲へ
にほんブログ村

返す刀でこっちもPLZ

二人暮らし ブログランキングへ


あなたが落としたのはこの一万円の金の栞ですか?

こんにちは


皆さんはもしかしてお盆休み中かしら?
わたくしはね、ずっと仕事なのよ~、今週、来週
どうにか23.24の日月で連休取れるかな?くらい
ま、いつもの事だからねー、なんて事ないんだけどさー





お盆休みは無いけれど、この時期の楽しみといえば
スーパーの食材が微妙に御馳走仕様になってて
普段は滅多にお目にかかれない、良い顔した牛肉やら本マグロを眺めることかな
あ、もちろん「眺める」だけよー、あんなお祭り価格手が出ませんわ
うち、お客さん来ないし
お盆最終日あたりに見切り品を狩りに行くのが一大イベントよ







だから今現在買い漁るのは↓こんな感じの平常運転

001_20150813090514285.jpg

ふふふ、恒例半額爆買いは幾らあっても困らないパンチェッタ
冷凍で桶だからね~










005_2015081309060323a.jpg

そうは言っても人並みにプチ贅沢
パンチェッタのマスクメロン・ブルーベリー添え
塩気と芳醇な甘味ってさ、本当に贅沢感溢れる味わいじゃない?
昔は酢豚のパイナッポーとかポテトサラダのアッポーとかさぁ
(゚Д゚)<タヒねや!だったのにねぇ、ああ、田舎の子供だったわー、あたくしも








去年ブログに書いたかな?多分どこかのコメ欄で書いたような気がするんだけど
去年と今年の夏の高校野球、愚息の高校が出場しててさー
去年は一回戦で敗退
これがだね、当たり前だが問答無用の寄付金集めが来るわけよ、一口一万
去年なんか一万円払って残ったのは記念の「金色の栞」一枚

今年も一万、だからだね
累計すると二万円、それで今のところ二勝中だからね
一勝、一万ぶっ込んでる計算なワケですよ、あたしゃ
こうなりゃこのまま勝ち進んで費用対効果下げて欲しいわ~
って、追加要請きそうだな・・・、ううむ


で、問題の愚息は応援に行っておりません
どこでどう間違えたかラガーマンになっちゃって、脳筋パラダイス菅平へ
あんなにスリムで線の細いイケ太郎が、揚げた米ナスみたいなガチムチにorz


はぁ、もう、なんと申しますか・・・
人生どこでどうなるか分からないわねぇ
髪の毛サラサラ、サッカー少年がゴリラよ、泥遊び3日くらい続けてた泥ゴリラ如く
こいつは一体何処に向かってるんでしょうかね?トホホ


つーか、ポッポ!お前何してくれとんじゃ!!
そろそろゴルゴがアップ始めてもイイんじゃないか?マジで
にほんブログ村 恋愛ブログ 同棲・半同棲へ
にほんブログ村

返す刀でこっちもPLZ

二人暮らし ブログランキングへ



324円で昇華する欲望

こんにちは



ストレスなのか?習性か?
たまにものスゲェ「消費欲求」が起こるのですが
そんな時は最近通勤ルート上に出来た100均ならぬ、300均SHOPに出掛け
3アイテムも買えば嘘のように霧散するという、安上がりな♀がわたくしです

うちの近くに有るのは多分小口展開なんだと思うんだけどね
「Σ(゚д゚lll)エッ? マジでこれ300円で良いの?」ってなシャレオツ雑貨揃い
あるじゃない、北欧風の絵皿とか、カフェ飯風の木皿とかさ
そんなもんが山ほど売ってるのよ~



100均に慣れた身からすればWonderlandですわよ
300円でこれじゃ1000均になりゃ、どんなパチすげぇもんが売ってるんでしょうね
想像だけで嬉しくなるわ








で、その店でも50種類ほど販売してて
そこそこ可愛いのも並んでいるのですが、どうしても手が出ない
そんなアイテムが所謂「エコ・バッグ」

これさ、旧ブログにも二度ほど書いたんだけど、お気に入りメーカーがあるのですよ



それがルーミー(リ・ユース・ミー)のエコ・バッグ







005_20150811094410b4f.jpg

今回は右の黒×ナス×ブルーグレーのmedium購入
もうかれこれ5年近く、ルーミー一筋
これがだね、肩掛けして恥ずかしくない洒落モノなのですよ
どうだね、一枚
あ、私は断じてアフィ乞食じゃないけれど、もしも購入なさるなら↑のショップからどうぞ
このページからで無くて良いから
何故かと言うと↑ここより安いところはほぼ間違いなくコピーだからね











今朝、台所に立ったらヨーグルトの賞味期限が迫ってるのに気付き

010_201508110946570da.jpg

慌てて野菜室からキャベツを取り出し、刻んで塩をばさっとかけ
10分程度放置プレイ







011_201508110947210b1.jpg

さすればジャンジャカ水分が出てくるので
「親の敵」のようにギューギュー力一杯絞りましょう







012_20150811094743168.jpg

はい、そこにプレーン・ヨーグルトとマヨ、ブラックペッパー入れて混ぜる







013_201508110948059b8.jpg

完成!コールスロー(きのうなに食べた?Ver.)
美味いよね、美味いよね
生まれて初めてケンタッキーでコールスロー食べた時は
「шオーш(´[]`)шウゲェー」だったんだけどね
あの頃はこんな味未体験だったので「異なもの喰った!」って思っちゃってて
ほんと、申し訳ないことしたわ~、コールスローには

いまは大好物、もさもさ食べる
だけどカロリーは怖い・・・・・、悩ましいわぁ



あ。そう言えば秋から孤独のグルメ第5シーズン始まるんでしょ?
はぁ、また深夜に冷蔵庫漁る夜が始まっちゃうわー、くわばら、くわばら





すみません、すみません
お手を煩わせて本当に申し訳ございません
にほんブログ村 恋愛ブログ 同棲・半同棲へ
にほんブログ村

返す刀でこっちもPLZ

二人暮らし ブログランキングへ



該当の記事は見つかりませんでした。