FC2ブログ

あんた、すげぇな・・・

又はわたしすごい

Would you know my name if I saw you in heaven?


  ご無沙汰しております


 皆さん、お元気ですか?私は相変わらず
元気だったり、機嫌が良かったり悪かったりと
まぁ、なんだかんだ平常運転で流しておりますわ
しかし、変わらずだとしたならば普通にブログも更新してそうなものだが
一日の色んなルーティーンの組み立てがね、消去法でPC前に座る時間を取るのが
とても難しくしてしまったってところが最大の理由であったりします






相も変らずとはいいますが、半年以上も時間が空くと
そりゃあもう様々な出来事も御座いまして
数十年来の飲み仲間が、急死してしまい途方にくれたり
大統領選前年アノマリーをなめ切ってて、盛大な往復びんたを喰らい
再起不能5秒前に陥ったり
これまでの人生で最高額の買い物を3分悩んでみて
「女は度胸っしょ!」と奮起し、金融機関の担当に電話して

「おい、金貸せ、明日中に返事しろ」凄んでみてはいいものの
融資降りても、少しビビって睡眠不足が3日ほど続いたりと
ほんと、チキンな自分を抱きしめてやりたい2023で御座います

買ったものはさ、長年、それこそ20年以上
もしもこれが売りに出たら、何が何でも絶対買う!って思っていたものでして
それが棚ぼたで目の前に転がってきたってだけで
己の強運を感謝すべきものなんだけどね
嘘みたいな本当の話、この出来事の前日に
愛用のPORTERブライドルレザーの凶器のような長財布を
オリ君のう〇この上に落っことし、せせら笑う相方に
「アホ、ボケ、これで運が付いたんじゃ!!」と半泣きで強がったわけ
その翌日だからね、これもしかしてビジネスに出来るかもしれんぞ、マジで
君もどうしても欲しいものがあれば、私に財布送ってきても良いわよ
良い角度で落っことしてやるから






16954653650.jpeg

自家製カラスミで蕎麦をいただきました
一言でいうと「官能的」で御座います

やべぇ、画像のアップロードの仕方忘れてる









16954655470.jpeg

「陰摩羅鬼の瑕」「邪魅の雫」
百鬼夜行マニアには申し訳ないが、言葉も出ないほど退屈だったので
こりゃあもう鉄鼠超えは此奴にゃ無理だろうと思っていたし、思ってはいるが
なんだかんだそこまで付き合ってるので、もう一冊
まだ半分も読んでないけど、今回はいけるかも?いやいけよ夏彦!
そもそも出来る子でしょ、あんたは








いやー、すまん
久し振りだからもう少し内容があるものを書きたかったのだが
いかんせん久しぶり過ぎて調子が掴めない
ま、ぼちぼちやりますわ












今頃ハルミと良い酒飲んでると思う
絶対に

I Really Want to Stay at Your House


   こんばんは


 いや、ちょっとサボっただけの感覚だったのですが
なんと二か月も更新してなかったんですね、そうですね
なんてこった


あれから職場に一週間近く泊まり込んだり
相方と「サイバー・パンク・エッジランナーズ」を夜な夜な観て
おんおん泣いたり
いつもの頭のネジがぶっとんだキーガイ仲間と、ハルちゃんの五回忌で
しんみりとは似ても似つかない馬鹿騒ぎで悪酔いしたりと
そりゃもういつも通りの平常運転しておりました







BOSSが入院&手術だったので、ま、色々と理由があって職場で寝てたんだが
夜が長いわけよ
PCも酒もたんまりあるのだが、話し相手がいない
流石に3日くらい経つと孤独に耐えられなくて

16677340610.jpeg

「やい、飯奢ってやるから出てこい!」とだな愚息を呼び出し










16677340860.jpeg

好きなもんなんでも喰え!と高らかに宣言










16677341130.jpeg

いやー、若いっていいわねぇ、気持ちよく喰うわねぇ
なんてワインをやっつけながら眺めていたら









16677341650.jpeg

ちょっと、奥さん!PIZZA三枚も喰われたんですけど!
どーなってんのー-----、こいつの胃袋

しかもフルボトル二本と、ビールにハイボール
人選間違えたな、これ
レジの前でゆらゆら揺れちゃったわよ




20年くらい前は息子の顔を眺めながら
「いつか一緒に酒飲めるかなー、楽しみだなぁ」なんて思っていたのだが
いざそこに到達してしまうと、拍子抜けするくらい感動が無い



「俺がブレイキングダウンに出れば、あいつらワンパンっすよ」



これを赤ら顔、口の周り油でベタベタで大真面目に語る
こんなのと飲む羽目になるってことを20年前の私に教えてやりたいわ






まぁ、久し振りに更新して何が一番言いたいかというと





サイバーパンク・エッジランナーズは久し振りの神アニメだから
ネトフリ勢は絶対に観ろ!

観てから↑I Really Want to Stay at Your Houseこれを改めて聴くと
涙腺崩壊保証



私なんてここんとこ通勤はI Really Want to Stay at Your Houseを延々リピートよ
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村


いやもう、名曲なんよ、奥さん!

グルメランキング

そこそこ面倒で、まあまあ美味い


   こんばんは


 今週わたしはだな、悩みに悩んだ末
株式投資のポジションを全体の7割解除してキャッシュにしました
思い入れある個別と、長期投資と暗号資産はそのままだけどね
S&P500とNASDAQ100連動は全解除、ダダ降り

今は中短期では強気派と弱気派が拮抗
(来年に関してはほぼ皆弱気だと思う)
ぎりぎりまで引っ張るつもりだったが、もうアカン
私の中の産まれたての小鳥のようなチキンハートが


「いま逃げないと丸焼きになっちゃうううううううううう」とだな、囁くのよ

個人的に大底は来年の早い時期だと思っているので
そこまでは滅多に手を出さないショートでちまちま稼ぐつもりだが
読み違えて焼かれたら、笑いながら美味い酒飲んでくれ、君たちは









16607387070.jpeg

カリーシ 「長いトンネルだニャー」

いやいや、ピンチは最大のチャンスだからね (と、己に言い聞かせてる)
8000P、いや9000P台で入りなおせれば
リタイア後は左団扇じゃ









10年後の天国に思いを馳せつつ
10年後の天国の為の修羅の道

16607386170.jpeg

今宵もいくぜ!インスタント!









16607386420.jpeg

カップ焼きそばのように一度湯切りしてから
新たに熱湯を注いで作る家系

うん、インスタントの家系と思えば美味い
それもそうだな、だって税込み430円
これで不味けりゃ憤るわ


「そこそこ面倒で、まあまあ美味いラーメン」でした









私は意外かもしれんが「George Gershwin」が大好きでして
I Got RhythmとかBut Not for Meとか
知らない人はいないSummertime
(Porgy and Bessの楽曲の中ではI Loves You, Porgyがたまらなく好き)

もうとにかくどんなシチュエーションであってもガーシュウィンが流れれば
それだけで幸せな気分になるのだが
やっぱさ、圧巻はRhapsody in Blueじゃない?違う?





そんな私に菊池のアニキのピアノは




鳥肌ものの福音だったりするわけですよ
ああ、神様
私の為にNASDAQを焼け野原にしてください



マジでこれからが本番、大混乱が起こると思うよ
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村


でもそれを受け入れないと、蒼天も来ないからな、嵐が過ぎるのを耐えるしかないのじゃよ

グルメランキング

「If I Can Dream 」


こんにちは


 これといって何かがあったわけでもないのだが
むちゃ濃くて重たい夏を過ごしている2022
皆さん、お元気ですか?私は相変わらず拗らせ全開で生きております


なんかねー、話したい事やネタはあるんだけど
こういうのってさ、勢いじゃない
日にちが経って旬が過ぎると、当時の感情がトレース出来ない
要はその程度の出来事ってことよね、たぶん





「ファブル」のアザミとユーカリを足して二で割ったタイプというと
誰もがたいてい納得する相方と
今日は早朝から渓谷へ

16598523160.jpeg

彼はずっと釣りしてましたが、私は積読になっていた
三度の飯よりも好きな「飴村行」の新刊を読みながら本搾り



ちなみにこれな↓



多分ね、飴村行って私の半身だと思うのよね
頭の中に詰まってるドロドロが殆ど同じだもの、うん。







で、帰ってきてからパスタ作り
今日はミート・ソース
ボロネーゼじゃなくてミート・ソースってところが重要
だからホールトマトと同量のデミグラスで煮込んであります


16598523400.jpeg

いやー、美味かったわね
もしもいま此処で震災が起きたとしたら
毎日100人分ぐらいこれの炊き出しするわ
パスタはバリラを貯めこんでるし、相方の店に挽肉ストック山ほどある
パルミジャーノもブロック買いだからね
6さんの全弾撃ち尽くしボランティアや
もちろん、そんな日が来ないことを祈ってるけどね









ブログ書いてない間に観てきた映画は

愚息と「ガンパウダー・ミルクシェイク」

picture_pc_4b6211b3a9933b4d26f0ec4e31e548a4.jpg

ちなみに↑左から2人目はレナ・ヘディ
ゲースロの「サーセイ様」な
ぶっちゃけ期待してたほどには面白くなかった




あとは勿論

16598521470.jpeg

トップガン・マーヴェリックとエルヴィス


ちょっと、奥さま!観た?トップガン
いやー、ぶったまげたわね
なんなん?トム!お前はなんなんだ!
別にファンでもなんでもなかったけれど、これには参りました
あんたは全中年の希望の星、いや全人類の金字塔だわ
もうね、震えるくらいにかっこえぇ
10代でこれ見てたらマジで戦闘機乗りを志すかもしれん
あ、わたし飛行機怖くて乗れないんだった


それからエルヴィス
バズ・ラーマン苦手なんだが題材が「ELVIS」となると見る以外の選択が無い
いや、もうね、最後は相方がドン引くほど号泣しちゃいましたよ
神がかった才能と、溢れるほどの愛情の持ち主が
なぜこんなに真綿で首を絞められるがごとく
じわじわと孤独になって、一人で死んでいくなんてそんな地獄
ああ、耐えられない



こんなことを書くと、まるで同意できない人沢山いるとおもうけど
私はね、安倍晋三が消えてしまったあの日から72時間くらい
心が言葉で表せないくらいの衝撃と哀しみでクラッシュしてしまってね
「ああ、これもう当分上向かないかもしれない」って覚悟したわけ
上向かないってのは自分の気持ちの話だけどね

そんな時に脳内で流れていたのはELVISの「If I Can Dream 」
映画観た人ならば分かると思うけれど
様々な弾圧や堕落で何もかもが逆回転しだして、金銭的余裕も
彼の輝かしいキャリアも風前の灯だったころ
キング牧師とロバート・ケネディが相次いで暗殺される
その直後復活をかけた収録にて、書き上げたばかりの「If I Can Dream 」を
唄うわけですよ
これはプレスリーのプロテストソングなわけ
(Protest Songとは、政治的抗議のメッセージを含む歌(楽曲)の総称)






これを60回くらい聴いて、安部ちゃんのことを考えてた












右派だ左派だ、関係ねぇ
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村


どんな人生過ごせば、こんな不条理を嘲笑えるポンコツが出来上がるんだか教えてほしいわ

グルメランキング

Just The Two Of Us


   こんにちは


 いやー、あれから世界も私も色んな事があり過ぎて
湧き出る言葉が多すぎにて、結局ブログも書けない日々で御座いました
今はね、だいぶ書きたいことが落ち着いてきたので
日曜の午前、「う巻き」を肩に乗せて綴っております





16501543120.jpeg

4月1日にめでたく1歳になった「う巻き」
由緒正しい野良の血筋のくせに、我が家の一番の甘えん坊
愛いやつじゃ








そうそう、前回は「う巻き」のテーマをのせられなかったね
遅くなったがご披露すると




Just The Two Of Us
何故?かというとだな、歌詞によるところが大きい
二日間も雨降りの中、駐車場の隅で蹲って鳴いていた子だからね
う巻きが我が家に来てから、たまたま流れてきたこの歌を聴いて
「あぁ、これは私の心情にジャストミートだな」と


そしてみんな大好き「藤井風」
実は彼を教えてくれたのが、マブダチ典さんでして
彼女と私の音楽の趣味は控えめに言っても水と油くらい違うのだが
唯一の共通点は「川谷 絵音」好きってところでして
その絵音が大絶賛しているのが「藤井 風」







典さんに教えてもらって聴いたのが↑
いやー、来たね、来たね、来たねー--
なんじゃコレ?もう好みのど真ん中

私は「南 義孝」大好きで、オリジナル・ラブも好きなんだが
そこいらへんの現代版完成形
声良し、歌唱良し、ピアノ上手くて、センス良くて、ルックス良し
(タヒね、ルッキズム批判)
ま、とにかく逸材だ、聴いとけ




そんな典さんの誕生日が今年もやってまいりました
こよなく音楽を愛するわが友への今年のプレゼントは

16501558140.jpeg

SONY WF-1000XM4
最強のノイキャンイヤホン
これで良い音楽をお腹いっぱいきいてくれ








誕生日つながり
元旦那の誕生日に愚息込み三人でささやかな誕生会

16501561160.jpeg

なんつーか、彼は私の中で一番仲がいい異性ってポジションでして
多分それを他の人が取って代わることは死ぬまで無いと思うのよ







16501561480.jpeg

だがそれは私一人が思うだけでは成しえなくて
みんなが少しずつ我慢したり、努力した結果なんだと思っている
ああ、プーチンやらゼレンスキー、売電おじいちゃんに爪の垢でも送ってやりたいわ
あ、やべぇ、また書いちゃった
これ以上書くと毒がとめどなく溢れるので撤退

またな


「6-pack.jp」ドメインの更新が近くて、ブログたたむか少し悩んだのだが
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



やっぱさ、辞める踏ん切りもつかないんだよね

グルメランキング


ミネストローネと満月の女王、そして恋のゆくえ


   こんにちは


 日曜朝5時起きでエルデンリング、実は寝たのは午前3時
もちろん、そこまでエルデンリング
ああ、一体私はどこまで非生産的なクソダメBBAなのか?と
一瞬思ってすぐに忘れる、いいの、目の前の一番やりたいことだけを
追及して生きていくの、許される限り

そんな私は「満月の女王」撃破←いまココ
レベルは46?47?そんな感じ





OgrgkbK8.jpg

初見で「あらやだ、可愛い、女王レナラたん!」とうっとりしてたら
秒で殺られた、ふふっ
コントローラーが相変わらず手汗でぬるぬるや
普段、潤い無さ過ぎて、スーパーバッグ開けるのも手古摺るのにのぉ








そんな夜中、お腹が空いたがなんも買い物していない
冷蔵庫漁って、どうにか形になりそうなメンツをかき集め

16465425340.jpeg

セロリ、玉ねぎ、人参、じゃが芋、ブロックベーコン
ひたすら切る、頭の中はゲームの世界なので妙にはかどるんだわ、これが









16465425610.jpeg

カットトマトと塩と胡椒とコンソメ
こっから弱火で90分放置プレイ









16465425870.jpeg

深夜のミネストローネ
92点









3月のイベントと言えば隣国の大統領選とアカデミー賞
お隣に関してわたくしは「日本一の文在寅支持者」だと自認しているので
もうとにかくムンちゃんを永世大統領にしてもらいたい
それが叶わないのであれば、もういいや誰でも

だが少しだけ本音を書くとだな
大統領降りたとたんに不審死やら、長期牢屋行きやら、エクストリーム・スーサイドはね
他国の他人とはいえ薄気味悪いので止めて頂きたい
良いことしようが、何をしようが毛嫌いされて批判されるまでは我慢できるが
命とられるレベルってのはね、割に合わない




16465452870.jpeg

う巻きが日に日に可愛くなっていて辛い
短毛よりも少しだけ毛足が長い、そこがもう可愛い


私の中で愛する人や動物には個々にテーマ曲が固定されているって
昔書いたよね?確か。



オリ君(♀)
これはね、My One and Only Love
Rickie Lee Jonesのね



この曲に関しては汎用性が高いので、幼児の頃の愚息もこのテーマだった
  


かっちゃんは「My Funny Valentine」
鉄板はChet Baker だけどね
カリーシを見ながら脳内再生されるのは「The Fabulous Baker Boys」の中での
ミシェル・ファイファーの唄うMy Funny Valentine




これが恐ろしくしっくりくる
私の中のかっちゃんの固定イメージはこの曲なんですわ



長くなったので「う巻き」のテーマはまた次回



もしも君が「恋のゆくえ・ファビュラス・ベイカー・ボーイズを観ていないなら
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村



急いで観賞することを強く勧める、文句なしに良い映画だから

グルメランキング

Both Sides Now


   こんばんは


 クリスマスも大晦日も正月も
まったく代り映えしなかったこの40日間で御座いました
皆様におかれましては如何お過ごしでしたでしょうか?
こちらは人間二匹、猫三匹、寄り添って大人しくしておりますわ






16435011890.jpeg

う巻きパイセン
やだ、奥さん!うちの子激カワじゃね?





そうそう、そういえば
以前此処に書いた「CODA」観てきましたよ

o02000283211117028158109_200.jpg


このわたくしのセンサーが反応するくらいだからね
そらもうダメ出しのしようがない、本当に良い映画でした
音楽よし、役者はよし、脚本良し、演出よし

煽るわけじゃないけれど、すぐ見てこい、マジで
これぞ映画館で観ないで、家で見ても三割は落ちてしまう劇場向けの名作
明日を生きる養分になってくれます



テンバガー・アニキも早速観に行って、サントラまで買ってしまったようだ
共通した感想は「とにかく親父と先生が良い!」

コレ

家族や先生(師)がね、ちゃんと機能しているんですよ
全員が自分の役割や立ち位置に責任を持っている
家族の中で唯一健常者のルビーも、自分のなにもかもを犠牲にするわけでもなく
ちゃんとぎりぎりのところで折り合いをつけて成長してきた
家族に気兼ねすることなく、音楽を愛し聴いて唄う
こう書くと、何を当たり前のことを、って思われるかもしれないけれど
それってさ、難しいんですよ、全てが揃わないと



控えめにいっても最高で最上の家族なんですわ











年取って気を抜くと目から汗がすぐ出てきてしまう私は
かなり早い段階で「すんすん」いってしまっていたのだが
隣からも「すんすん」
相方が泣いておりました
こいつはさ、声楽やってたからこの手の話だと溢れちゃうんだよね、多分

で、告白するとこの映画の中の音楽の先生
これがだな、体格とか雰囲気とか全ての言動が
ここに何度も登場してきたゲイの元上司と被るのですよ
彼もピアニストだからさ、もうクリソツ
私が人生で一番の影響を受けた人間
な?なんとなくわかっただろ?

作品賞は難しいかもしれないが、助演男優あたりとれないかな
今年のアカデミーは「ドライブ・マイ・カー」といい楽しみだな
(あ、でも私の春樹アンチは一生変わりません、きっと、多分)






何を今更?な元旦の風景

16435038900.jpeg

今出さないとお蔵入りなので許せ








16435039190.jpeg

もうこれから一か月も経つのか・・・・



ブログに関してずっと考えてた
これを書いてる理由
なんとなくわかった気がするので、これからまた続投



CODAにおけるメインソング、言わずと知れたジョニ・ミッチェルの名曲「Both Sides Now」
にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村


最近どこかで聞いてるんだけど何だっけ?と悩んでいたら思い出した

グルメランキング

クソおっかねえ「ヘレディタリー」のエンドロールもこれだった
180度違う映画でこの選曲、いやー、興味深いですな

こわくて愛しい場所


   こんばんは


 今夜は前から相方が仕事で「忙しすぎて帰れないかも」と
宣言されていて、それはそれで


「ヒャッハーーー!」だったわけ、だって一人で好きなこと出来るじゃない
そういうと彼がいると縛りがあるみたいだが、そんなことは無いんだけどね
でもぐっちゃぐちゃのクソホラー観たり、無駄に長いテクニカル分析観たり
人間椅子大音量で流しながらカレー作ったりするのは気が引けるじゃない
他人がいたら

それなのに「宴会用のマグロが余りそうだから、無理しても帰るよ」と電話があって
なんというか・・・・・・、気持ちは嬉しいけれど
「あー、いいから。気にしないで。」と言いたい、でも言えない

なんだろうね、寂しがり屋なのは自認しているのだが
一日のうちに僅かでも、独りの時間が無いとぞわぞわしてくるダメ人間なのだよ
絶対に結婚に向いてないし、家族ってのも基本鬱陶しい


これを20代から理解していたとしたなら
今とは違う風景だったと思うと、それはそれで見てみたい
あ、でもそうすると馬鹿息子もこの世に存在してないのか
ついてるな、あいつも







ブログを書いていない間の、少し過去のあの日

16376531290.jpeg

山に行った
つーか、生活圏周囲全て山だがな

それでもいつもとは絶対に違う、空気に包まれる
己がこの空間には、異分子なんだと実感させられる
例えれば「職員室」に似た空間、言語化できない畏怖が付きまとう
うーん、自然と職員室って言われてもピンと来ないかもしれないのだが
権威をもった何かの前での、己の矮小さの絶望感と近いのだろう










だからそんな得体のしれないプレッシャーを感じたくないときは
こんなご機嫌な音楽を聴きながら、10万で買ったオンボロ車で走り抜ける
するとまるで違う「美しく燃える森」が目の前に広がる
あぁ、やっぱり山が無いと生きていけない

怖いけど好き、海より街より好き、出来るなら此処で死にたい
此処で受け入れてもらって一部になりたい
焼かれてコンクリートで囲われた狭い穴倉に押し込められたくない
なんであれ欠片も残したくない、溶けていきたい
君なら少しは理解してくれるよね?






16376531730.jpeg

帰ってきてから、猫の額程度の庭にて








16376532180.jpeg


釣った魚
それだけだと、わざわざ火を起こすのと負けなので
鰻を生で買ってきて、相方に裁いてもらった










16376532500.jpeg











16376532810.jpeg

ううむ、なんだっけ?
確か、イワナとアマゴ
恐ろしく美味かったことだけは覚えている

そりゃ旨いわな、自分で獲れば



以下、とうぶん繰り返し。


とりあえず君に仕事を一つあげる

グルメランキング

↑↓これをクリックするだけの簡単なお仕事さ

にほんブログ村

いや、少し上がらないと見つけてもらえないから頼むよ、マジ
私のやる気スイッチは君の人差し指にかかっているぞ

MORE


   こんにちは


 打って休んで休んで、打って休んで、休んで休んでという
カスタネットにも劣る勤務状態だったのだが
どうやらそろそろ日常に戻れそうな気配が
秋の訪れとともに漂ってまいりました
いやー、廃人一歩手前だったからねぇ、ありがてぇ




最近世間の焦点は「次期総裁」コレかしら?
ご存じのように私はゴリゴリの→派ですからね
消去法で早苗姉貴一択といいたいところだが
ここからの数年、誰がやっても「火だるま」確定だからね
勿体ないといえば、勿体ない
だからゲルでいいんじゃね?と思いきや降りたのか?あいつめ
じゃあもうきっしーでいいや







16313377730.jpeg

タローでもいいんじゃニャー?

太郎、太郎はダメだ、TOPに収まるには短気で雑すぎる








暇すぎて

16313379430.jpeg

相方と生パスタをこねくりまわす









16313380150.jpeg

麺に力を入れすぎて、ソースまえに気合切れ
シーフードミックスのクリームソースでやっつけた






今朝起きかけに頭の中でMORE が鳴り響き
慌てて寝起きの「EARTHSHAKER」

ここ読んでいる中にも何人もファンがいそうだから
ちょいと気が引けるのだが
Toshiってさ、歌うまいなぁって感じたこと一度もない

だがしかし!マーシーはだな、クソうまい、痺れる




いやー、MOREは名曲だな、やっぱ
ジャパニーズ・メタルの良いところが詰まってる
華やかだしね


って、落ち無しです、すません
モア聴いて上げてください、シクヨロ

苦楽


   こんにちは


 そういえば昨日書くの忘れましたが
現時点でのオリンピック個人的ベストバウトは


フェンシング男子エペ団体




終わりまで待たないと分からないけれど
多分これが一番になると思う
強かった、美しかった、お前ら最高だよ











昨日は待ちに待った人間椅子の22thアルバム

16280381720.jpeg

苦楽、発売
楽天ブックス早期予約特典缶バッチ付き











16280381940.jpeg

いや、寄せてきたねー
今の世界の現状への人間椅子からのエールってやつだな
ただとにかく前作の「新青年」の完成度が高すぎた
今作は濃度を下げて、分かり易く間口を拡げ好感度を上げた印象
次のアルバムが重要だな
これ系統続けるのは、諸刃なんだと個人的には思う
意外性とソリッドさを維持し続けないと、oyaziiはただの親父になってしまう
酷評ってのじゃないけどね
「新青年」では何度も感じた「うぉーーーー、かっけぇぇーーーーーー!」ってのが
今回は一曲も無かった






奇跡の捨て曲皆無の名盤はこちら↑
いや、本当に「新青年」はだな
日本ロック・シーンにおけるミラクルなんですよ











昨日は珍しくランキング内のブログをいくつかサーフィン
あ、「酒」ね、ブログ村のほう


16280391020.jpeg


以前も書いたことあるけど「酒」ってカテゴリーってやつは
対極なものが同居していて
「酒好き、酒あっての我が人生」ってのから
「酒は害悪、百害あって一利なし」って主張まで並んでるわけ
料理やら猫カテならほぼ同好の士じゃない
猫嫌いが高まってブログ書いてランキング参加してる人間なんて
多分いないでしょ、少なくとも私は見たことが無い



で、嫌いで自分は絶対に飲まない!
その意思を継続するためにも形で残しますってのは
良いと思う、頑張れ、応援する、マジで
だけどさ、さもお酒を嗜む人間は全てにおいて
飲まない人間より劣っているってな論調で、過疎ブログ書いて何が楽しいんだ?


確かにアル中のどうしようもないクズはいますよ
生産性ゼロ、身内に迷惑かけて他人にも迷惑かけるクズは山のようにいる
それと同じに大酒飲みだが、それで仕事になんの差障りもなく
いつもハイ・パフォーマンスで魅力に溢れた人間も沢山いるわけ
自分が上手く付き合えなかったから、他人まで下手だと思う
その感性が恐ろしいわ
しかもどんな迷惑かけてるんだよ?
私やあの子が気持ちよく飲んでることによって
何か遅延してるわけ?世界は。
ささやかな晩酌が明日への原動力ってな人間は君が思うより沢山いるんだよ

私が酒好きだから憤っているわけじゃないよ
前にも書いたけど、自分の主張を正当化するために
反対の位置にいる人々を貶めるしか能がないロジックを公に使う人間が
大嫌いなんですよ




あー、気持ち悪いなぁ

グルメランキング

酒飲んでりゃ知能が低いとしたら、飲んでないでソレなあんたはなんなのさ

にほんブログ村

このカテゴリーに該当する記事はありません。