船上のカップヌードルとあの日のカップヌードル
こんばんは
やらなくてはイケないことが山積なのに
半分程度こなして、ぼんやりとゴールが見えだすと
急にペースが駄々落ちするという悪癖全開な今日この頃
昔から夏休みになると7月の間に宿題も半分程度やっつけるのですが
そこから手付かずで、最後に泣きを見たり
数十時間寝る間も惜しんで進めてきたロープレも
最後のダンジョンでやる気が無くなってお蔵入りしたり
このゴールが見えるとテンションが維持できない性格、なんとかならないっすかね?
先日の日曜の牡蠣小屋に行くまでの前半戦
ちょっとご無沙汰の諏訪湖ワカサギドーム船
-10度くらいを覚悟してたらそれ程でもなくて助かった
薄氷がはっている湖面をガリガリいわせて進むモーターボート
そうそう、前書いた彼への誕生日プレゼントがコレ↑
2018年製、シマノ・レイクマスター
ま、君はそんなに興味が無いと思うんだけどさ
穂先が逆向きなの分かる?
巻き上げ時の抵抗をより減らすことが出来る角度チェンジャーをかましてあります
去年は高かったんだけどね、今年になってすぐ三割程度値段が落ちました
この世界も新型に敏感やからの
彼へのプレゼントというより、自分が使いたかっただけともモニョモニョ
そんなで今回は電動リール×3で挑んだのに
今シーズン最悪の釣果
8時間だよ、8時間
狭くて、逃げ場がない空間で座りっぱなしで8時間
どМかよ?
船の中に達磨ストーブが二台あって、やかんがシュンシュンかかってる
素人さんたちはお弁当を注文するのだが、慣れたやつらはたいていカップラーメン持参
で、やっぱり様式美だからねー、カップヌードル一択だろ
あさま山荘の機動隊員、今存命なら70代から90代とかだよね?
きっと今でもあの時食べたカップヌードルの味は鮮烈に覚えているんだろうね
つーか、もう次は富士五湖に行くわ、諏訪湖わたしに優しくないんだもん
昨日の朝はちょいだるくてグだっていたら
相方が朝ご飯を作ってくれました
ドライトマトとセロリ、チキンヌードル
やだもう!やればできる子!
メールとかLINEの返信が遅れております
グルメランキング
本当にスマン、もうちょい待っててください
にほんブログ村